R500m - 地域情報一覧・検索

市立大寄小学校 2013年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市内ケ島の小学校 >市立大寄小学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 小学校情報 > 市立大寄小学校 > 2013年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大寄小学校 に関する2013年1月の記事の一覧です。

市立大寄小学校2013年1月のホームページ更新情報

  • 2013-01-30
    緊急地震速報対応避難訓練
    緊急地震速報対応避難訓練
    パブリックスペース
    2013/01/29
    緊急地震速報対応避難訓練
    1月24日(木)に、熊谷地方気象台より3名の方に、また、群馬大学益田先生に来校いただき、緊急地震速報対応の避難訓練が行われました。
    事前指導で、校内のいろいろな場所での危険や避難の仕方等について考え、話し合いました。これまでにない場所を想定した学習を行い、危険に対する意識が高まり、よい訓練ができました。ご家庭でも、大きな地震が起こった時の対応について話し合っておくとよいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2013-01-26
    表示すべき新着情報はありません。
    表示すべき新着情報はありません。

  • 2013-01-25
    2013/01/18ケータイ安全教室
    2013/01/18
    ケータイ安全教室
    NTTドコモさんによる「ケータイ安全教室」が行われ、4,5,6年生が学習しました。
    絵を見て、ケータイの使い方の間違え探しをし、みんながお互いに気持ちよくすごすためのルールやマナーを学びました。また、「こんなときはどうするの?」のクイズから、ケータイでしてはいけないこと、気をつけなければいけないこと、こまったときはどうしたらいいのかなどを教えていただきました。
    しっかり見て、しっかり聞いて積極的に答える姿が・・・
    **ケータイの正しい付き合い方を学ぶことができました!!**
    続きを読む>>>

  • 2013-01-23
    むかしあそびの会(1・2年)
    むかしあそびの会(1・2年)
    2013/01/20
    むかしあそびの会(1・2年)
    2年
    1月18日(金)
    楽しみにしていた「むかしあそびの会」を行うことができました。
    続きを読む>>>

  • 2013-01-19
    ☆今日の給食☆
    ☆今日の給食☆
    ☆今日の給食☆
    ☆今日の給食☆

  • 2013-01-16
    5年生の音読朝会
    5年生の音読朝会
    パブリックスペース
    2013/01/15
    5年生の音読朝会
    5年生40人が心を合わせ、金子みすずさんの詩を読みました。
    「大漁」「こだまでしょうか」「私と小鳥とすずと」の3つの詩です。
    続きを読む>>>

  • 2013-01-14
    表示すべき新着情報はありません。
    表示すべき新着情報はありません。