R500m - 地域情報一覧・検索

市立大寄小学校 2013年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市内ケ島の小学校 >市立大寄小学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 小学校情報 > 市立大寄小学校 > 2013年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大寄小学校 に関する2013年9月の記事の一覧です。

市立大寄小学校2013年9月のホームページ更新情報

  • 2013-09-28
    運動会練習
    運動会練習
    2013/09/27
    運動会練習
    本日から運動会の全体練習が始まりました。
    初日の今日は、開会式の隊形と体操隊形、基本的な姿勢の確認をしました。幼稚園のお友達も一緒でした。
    特に6年生の行動が立派でした!
    続きを読む>>>

  • 2013-09-27
    明日から運動会練習
    明日から運動会練習
    オーバー ザ レインボー
    2013/09/26
    明日から運動会練習
    明日27日(金)より、運動会の全学年による全体練習が開始になります。気温も大分涼しくなってきて絶好の練習日和です。参観された方々が感動する素晴らしい運動会となるよう子どもたちと一緒にがんばっていきたいです!
    保護者のみなさま、ぜひ励ましの言葉を子どもたちにかけていただけたらと思います!
    続きを読む>>>

  • 2013-09-25
    ふっかちゃんを探せ!
    ふっかちゃんを探せ!
    読み聞かせ
    2013/09/24
    ふっかちゃんを探せ!
    けやき学級の長島先生が、アイロンビーズでふっかちゃんを作って、校舎の各所に掲示しています。みなさんもどこにあるか、来校されたときは探して見てください!
    黄ふっかちゃんと紫ふっかちゃんです!
    続きを読む>>>

  • 2013-09-20
    万作踊り
    万作踊り
    2013/09/19
    万作踊り
    本日、5年生が万作踊り保存会のみなさまのご指導により、万作踊りを練習しました。
    万作踊りは、「内ヶ島の万作」として埼玉県指定無形民俗文化財に指定されています。今年も運動会でも全員で踊ります。地域の伝統を受け継いでいきます。
    18:25
    続きを読む>>>

  • 2013-09-19
    お知らせ
    お知らせ
    虫とり
    頑張っています!
    2013/09/18
    虫とり
    だんだんさわやかな気候になり、秋の訪れを感じる今日このごろです。本日は、1年生が生活科の学習で虫とりを行いました。アゲハ蝶がとれました。みんな夢中で活動していました!
    続きを読む>>>

  • 2013-09-13
    水はどこから
    水はどこから
    写生会
    2013/09/12
    水はどこから
    現在4年生は社会科の学習で「水はどこから」という単元を学習しています。主に水道についての学習内容です。今日は、水が出てくる蛇口は、学校にはいくつあるのかと子どもたちから疑問の声があがり、数を調査しました!
    その結果、学校にある水道の蛇口の数はなんと・・・・・。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-12
    郷土を描く
    郷土を描く
    2013/09/11
    郷土を描く
    本日は、3年生が写生会を行いました。現在、各学年「郷土を描く」ということで、地域の題材から絵を描いています。3年生は、消防団の方々のご協力により消防車を写生しました。
    消防団のみなさま、ありがとうございました!
    16:38
    続きを読む>>>

  • 2013-09-11
    親善運動会練習開始
    親善運動会練習開始
    2013/09/10
    親善運動会練習開始
    本日から、6年生の深谷市親善運動会の朝練習が始まりました。
    朝の早い時間ですが、リレーの練習と長縄跳びの練習をがんばっています!
    本番でよい結果がだせるよう、ガンバレ6年生!!
    続きを読む>>>

  • 2013-09-10
    本日は晴天なり
    本日は晴天なり
    2013/09/09
    本日は晴天なり
    今日は、久々に晴れ、秋らしいさわやかな天気でした。
    写生会や生活科の授業に絶好の天気でした。
    4年生はけやきの木を描きました!      1・2年生は虫探しをしました!
    続きを読む>>>

  • 2013-09-07
    避難訓練
    避難訓練
    今日の天気
    2013/09/06
    避難訓練
    本日、避難訓練を行いました。緊急地震速報を流し、それを聞いて素早く机の下にもぐりました。地震はいつ起こるかわかりません。いざというときに、自分の身は自分で守るという訓練ができました。訓練終了後、児童の反省からも「地震が起きた時は、今日みたいな行動がとれるようにしたい。」という声が多く聞こえました。
    強い揺れを感じたら、すぐに身の安全を確保できるように!!
    続きを読む>>>

  • 2013-09-05
    作品展開催しています!
    作品展開催しています!
    作品展準備
    2013/09/04
    作品展開催しています!
    本日、夏休みの作品展が開催されました。多くの方々にご参観いただき、子どもたちにとってもよい励みになりました。ご参観いただいた保護者の皆様ありがとうございました。明日も15:00~17:00までやっていますので、足を運んでいただけると幸いです。お待ちしております。
    17:48
    続きを読む>>>

  • 2013-09-03
    給食スタート!
    給食スタート!
    2013/09/02
    給食スタート!
    本日から、給食がスタートしました!本日は、なんとガリガリくんのアイスがでました。
    子どもたちも大喜びでした。
    17:17
    続きを読む>>>