【藤沢小】R5学校だより10月号.pdf
9月29日の給食
09/29 15:17
牛乳 ご飯 いわしのかば焼き ポテトのさっぱりサラダ お月見汁 お月見ゼリー 十五夜は、別名「中秋の名月」とも呼ばれ、
一年のなかで一番きれいなまんまるの満月が見え、 昔からお月見をする風習があります。 お月見には、芋や豆、団子など...
避難訓練
09/29 14:04
今日は業前の時間に避難訓練を行いました。訓練は授業中に行うことが多いのですが、災害はいつあるかわからないので、いろいろなパターンで訓練を行っています。今回もほとんどの児童が、オカシモチ (オ 押さない カ 駆けない シ しゃべらない...
09/29 13:12
いよいよ来週火曜日が親善運動会となりました。運動会と並行して始めた練習も、今日が最後となります。これまでがんばってきた練習の様子を紹介します。
〇スタートダッシュ! 〇跳躍のフォームがよくなり...
9月28日の給食
09/28 14:49
牛乳 肉うどん 白玉団子の黄粉和え 海藻サラダ きな粉は大豆を炒って粉にしたもので、 たんぱく質やカルシウムなど
成長に欠かせない成分が含まれています。 今日の給食は、明日が十五夜なこともあり 白玉団子に絡めました。 子どもたちにも...