(8月24
日10:30更新)
2学期が始まります 熱中症への備えをお願いします
いつも大変お世話になります。来週28日(月)から2学期が始まります。毎日、高温が続く中での新学期スタートになります。
ご承知のとおり、8月22日に北海道の小学校で低学年の児童が熱中症で命を落とすという大変痛ましい事故が起きました。当日、北海道の当該学校がある市の最高気温は33度を上回っていたとのことです。予報によれば、吉川市でも新学期開始以降、非常に暑い日が続くことが予想されます。
つきましては、新学期開始時には、改めて以下のこと等にご注意ください。
① 屋外では安全防止をかぶり、直射日光を避ける。(登下校時は日傘もOK)
② 水筒等を用意して、登下校中も、のどの渇きを感じる前に水分をこまめにとる。
③ 夜更かしをせず、
睡眠時間を十分にとり(小学生の望ましい睡眠時間は10時間)、3食バランスのよい食事をとる。生活のリズムを整えることで、体の抵抗力を高める。
また、8月28日(月)に行う始業式は、熱中症防止のため、各教室でオンラインで実施します。
保護者の皆様のご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願いいたします。
08/23
投稿日時 : 08/23
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。