(10月24
日07:44更新)
令和5年10月23日(月) 感謝の会を行いました
10月23日(月)の朝の時間、安全、環境整備、図書、行事支援など、様々な面で北谷小学校を支えてくださっている地域ボランティアの皆様をお招きして、子供たちの感謝の気持ちをお伝えする「感謝の会」を行いました。当初体育館で実施する予定でしたが、感染症対策として、今回は音楽室からオンラインで実施しました。子供たちからは、花束や感謝のお手紙、合唱等で、日ごろからの「ありがとうの気持ち」を乙和えしました。
日頃より子供たちのために様々な面でご支援をいただいている皆様にも、喜んでいただきました。
子供たちは毎日、学校に通い学習に励んでいます。その陰には、保護者・地域の皆様はじめ、こうした多くのご支援があることを子供たちに伝え、日頃より感謝の思いをもたせることは、豊かな心の育成のためにもとても大切なことだと考えます。
ご来場くださったボランティアの皆様、本日はお越しいただき本当にありがとうございました。これからも、北谷小学校の子供たちを見守ってくださいますよう宜しくお願いいたします。
【お知らせ】第2回学校運営協議会の開催について
標記の件について、下記のとおり開催します。同協議会の傍聴を希望される方は、下の「第3号様式 学校運営協議会傍聴許可願」をダウンロードの上、必要事項をご記入の上、10月25日(水)午後4時50分までに北谷小までFAX(048-984-5273)を送信されるか、もしくは直接ご持参くださるようお願いいたします。
記
1 日時 令和5年10月27日(金) 午前9時00分~午前10時30分
2 会場 吉川市立北谷小学校 教室棟1階 図書室
3 内容 (1) 校長あいさつ (2) 学校運営の概況について(簡単に) (3) 各教室訪問 (4) 運営協議員意見交換
4 その他 傍聴いただくのは図書室での協議となりますのでご了承ください。
第3号様式 学校運営協議会傍聴許可願.pdf