11月1日(木)
「彩の国教育の日・一日授業公開」
埼玉県では、教育に対する関心と理解を一層深める機会として、毎年11月1日を「彩の国教育の日」、11月1日から7日までを「彩の国教育週間」とし、学校・家庭・地域社会の連携のもとに、教育に関する様々な取組を推進しています。
その一環として、本校では一日授業公開を実施しました。8:25朝読書からの一日授業公開が実施され、多くの方が来校し、授業や活動の様子を見ていただくことができました。
「ふれあい講演会」
同日、講師に土谷昌彦氏をお迎えして、「自分の殻をうち破れ! 仲間とともに気づき ともに学べ」を演題に、御講演をいただきました。土谷氏の大学時代のボート部での体験談、その後の職業生活における体験談を中心に、氏の信念にかかわるテーマについて、示唆に富んだお話をいただきました。御多用中のところ来校いただき、多くの感動を与えてくださった土谷様に感謝申し上げます。生徒が自らの生き方を考え、将来に対する目的意識を高めることができたと思います。ありがとうございました。
H24.11.2 TOPページ 更新
H24.10.23 TOPページ 更新
H24.10.5 TOPページ 更新
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。