R500m - 地域情報一覧・検索

市立福栄中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県市川市の中学校 >千葉県市川市福栄の中学校 >市立福栄中学校
地域情報 R500mトップ >南行徳駅 周辺情報 >南行徳駅 周辺 教育・子供情報 >南行徳駅 周辺 小・中学校情報 >南行徳駅 周辺 中学校情報 > 市立福栄中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立福栄中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-24
    2024年10月 (19)本日の様子10/25
    2024年10月 (19)本日の様子10/25投稿日時 : 8:59
    【3年生英語の授業】
    教科書のアニメに関する英文を読み、日本のアニメが世界で愛される理由や、内容についてインターネット等を活用して調べパワーポイントでまとめていました。本日の様子10/25本日の様子10/23

  • 2024-10-22
    2024年10月 (17)投稿日時 : 9:22【1年生美術の授業】
    2024年10月 (17)投稿日時 : 9:22
    【1年生美術の授業】
    美術室で「誕生月のイメージアートを描こう」ということで各自自分の誕生月の絵を描いていました。色使いのセンスがいいですね。
    【新着10月22日】学校だより10月号掲載しました。10月学校だより.pdf昨日の様子10/21

  • 2024-10-19
    2024年10月 (15)投稿日時 : 12:48【千葉県中学校新人体育大会ソフトボール大会】
    2024年10月 (15)投稿日時 : 12:48
    【千葉県中学校新人体育大会ソフトボール大会】
    船橋市の高瀬町まちかどスポーツ広場で行われ、本校ソフトボール部が出場しました。
    【バレー部支部新人戦】
    国府台スポーツセンターで行われ、本校男女バレーボール部が参加しています。本日の様子10/18本日の様子10/17午後本日の様子10/17本日の様子10/16

  • 2024-10-14
    2024年10月 (9)本日の様子10/12/13
    2024年10月 (9)本日の様子10/12/13投稿日時 : 10/13
    【バドミントン支部新人戦】
    12日(土)13日(日)塩浜体育館で行われています。本校バドミントン部が男女で参加しています。日頃の練習の成果を発揮して戦っています。
    【駅伝支部総合体育大会】
    本日10月13日(日)江戸川の土手で行われました。本校男子が出場しました。(総体ということで3年生も参加)今年は総合力で県大会出場権を掴みました。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    2024年10月 (8)本日の様子10/11
    2024年10月 (8)本日の様子10/11投稿日時 : 10/11
    【1年生合唱リハーサル】
    本日1時間目、体育館で1年生合唱リハーサルを行いました、保護者の方にもたくさん来ていただきました。他のクラスの合唱を聞いて、ここから各クラス気持ちを合せて仕上げてくるでしょう。
    【2年生合唱リハーサル】
    本日3時間目、体育館で2年生合唱リハーサルを行いました。各学級の合唱を聴きあって刺激をお互いに受けていました。ここからしっかり仕上げてくるでしょう。
    【3年生国語の授業】
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    2024年10月 (7)本日の様子10/9
    2024年10月 (7)本日の様子10/9投稿日時 : 10/09
    【1年生さざなみ祭合唱入退場練習】
    1年生が4時間目、体育館で入退場練習をして動きを確認していました。他の学年も来週の本番に向け、少しずつ合唱が仕上がって来ています。1年生がんばれ本日の様子10/9昨日の様子(10月5日(土)6日(日))

  • 2024-10-06
    2024年10月 (4)投稿日時 : 10/04【1年生音楽】
    2024年10月 (4)投稿日時 : 10/04
    【1年生音楽】
    合唱曲「HEIWAの鐘」歌詞に込められている作者の思いをみんなで感じながら歌っています。
    【新着10月2日】千葉県教育研究会市川市会2024年度
    公開研究発表会のお知らせ(掲載が遅れてすいません。)
    保護者に方の参加も可能です。締切が10月3日となっています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-02
    2024年10月 (1)投稿日時 : 10/01【3年生第3回到達度テスト】
    2024年10月 (1)投稿日時 : 10/01
    【3年生第3回到達度テスト】
    3年生、進路に向け真剣に取り組んでいます。校長面接でも進路先を選んだ志望動機などを一生懸命答えています。
    【2年生さざなみ祭に向けて】
    各教室で、さざなみ祭に対する思いを書いていました。それぞれの思いが一つになることでしょう。
    【1年生さざなみ祭掲示物】
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    2024年9月 (22)投稿日時 : 10:59【3年生英語の授業】
    2024年9月 (22)投稿日時 : 10:59
    【3年生英語の授業】
    端末を使って仲間と話し合いながら、授業を進めています。協働的な学び
    が実践されています。
    【葦の渚学級合唱】
    合唱祭にむけて音楽室で「君をのせて」を練習していました。回を重ねるごとに上手になっています。昨日の様子(9月28日)
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    2024年9月 (19)投稿日時 : 09/27【3年生金融教育】
    2024年9月 (19)投稿日時 : 09/27
    【3年生金融教育】
    本日、銀行の方に来ていただき金融教育を行いました。2時間続きの授業を7学級全てで展開しました。実社会で役立つ話を聞かせていただきました。
    【行徳高校開かれた学校づくり委員会】
    本日、校長が参加してきました。この委員会と併せて文化祭が行われており見学させていただきました。生徒たちは活気があり、どの生徒も大きな声であいさつをしてくれました。本校卒業生も多数おり、活き活きと活動していました。学び直しと地域連携を売りにしています。
    0
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立福栄中学校 の情報

スポット名
市立福栄中学校
業種
中学校
最寄駅
南行徳駅
住所
〒2720137
千葉県市川市福栄3-4-1
TEL
047-396-0701
ホームページ
https://ichikawa-school.ed.jp/fukuei-chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立福栄中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月21日16時26分04秒