小中学校のようす(船穂中学校)
第76回卒業証書授与式を挙行しました。6名の来賓の方、保護者の方、そして全校生徒で行う卒業式は、3年ぶりです。やはりいいものです。皆の気持ちが1つになった卒業式は、最高でした。卒業生の呼名の返事、頑張りました。合唱、各学年とてもよかったです。そして...
(2023/03/14 09:00)
2023/03/14
本日は、1年生で実力テストを実施しました。1日かけて、5教科のテストを実施しました。出題範囲は、これまで学習した内容がすべて出ます。範囲が広く、大変ですが、一生懸命に問題に取り組んでいました。
(2年生)
理科で、天気図の記入を行なっていました。天気の情報を得て、記入用紙に気圧や風向・風力、その日の天気を記入し、天気図を完成させていくというものです。懸命に情報を用紙に書き込んでいました。
英語は、日本の文化の紹介です。はじめに、日本文化についての説明文を読み、何について書かれているかを考えました。自分で答えを導き出した後、近くの人達と確認しあっていました。説明文から、意味が読み取れている生徒がほとんどで、答えを共有するときには、積極的に手が上げられていました。
理科、もう一つのクラスは、天気の学習の中で興味を持った事柄を調べ、その発表会でした。興味を持った内容を系統立てて調べたり、深い内容にまで言及しているものもありました。
(コスモス学級)
社会の時間に、リサイクルについて学習しました。リサイクルとはどのようなことなのか、なぜ必要なのかなど学び、各自でもテーマに沿って調べていました。
14:28 |
| 投票数(2) |
03/14 14:28
期末保護者会
03/13 17:44
03/13 17:28