地域情報の検索・一覧 R500m

爽やかな風が銀杏の葉を揺らし,鳥のさえずりが教室まで届いていま

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県印西市の中学校 >千葉県印西市高花の中学校 >市立船穂中学校
地域情報 R500mトップ >千葉ニュータウン中央駅 周辺情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 教育・子供情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小・中学校情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 中学校情報 > 市立船穂中学校 > 2012年6月
Share (facebook)
市立船穂中学校市立船穂中学校(千葉ニュータウン中央駅:中学校)の2012年6月4日のホームページ更新情報です

爽やかな風が銀杏の葉を揺らし,鳥のさえずりが教室まで届いています。6月の声を聞き,1学期も折り返し点となりました。先日実施した生徒総会は,生徒が真剣な態度で臨み,実りある総会となりました。総会で決定したことをみんなで取り組み,みんなが暮らしやすい学校,そして保護者の皆様や地域の皆様から「船穂中っていい学校だね」と言ってもらえるような学校を創っていきたいと思います。また,東日本大震災の被災者支援についても,ペットボトルのキャップを継続して集めることが確認されました。キャップ一個は小さなものです。しかし,どんなに小さなことでも,それが誰かのためになるなら,誰かの支えや希望になるのなら,こんなに価値のあるものはありません。これからも頑張ってキャップを集めていきたいと思います。
さて,6月から7月初旬にかけて,各学年で旅行的行事を実施します。3さて,6月から7月初旬にかけて,各学年で旅行的行事を実施します。3年生は修学旅行(京都奈良方面),2年生はキャンプ(山梨県西湖),1年生は校外学習(マザー牧場)です。それぞれの学年で,現在事前学習に取り組んでいますが,一人一人が学級や学年の生徒としての自覚と責任を持つとともに,けじめをつけ,互いに協力し,気を配り,楽しむところは楽しみ…,一生の思い出に残る行事にしたいと考えています。
なお,13・14日と定期テストを実施します。生徒には「自学」を活用させ,毎日の積み重ねを大切に,授業や家庭学習に取り組ませたいと考えています。そして,昨年よりも向上できたものにしたいと思っています。
今月も生徒一人一人が充実した学校生活を送ることができるよう,職員一丸となって頑張ってまいります。何かお気づきの点がありましたら,遠慮なく学校までお知らせください。よろしくお願いします。
平成24年6月
0601_校長より(6月).pdf
06/03 11:18
美しく壮麗なサウンドを響かせる吹奏楽部
06/03 16:07

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立船穂中学校

市立船穂中学校のホームページ 市立船穂中学校 の詳細

〒270-1342 千葉県印西市高花1-3 
TEL:0476-46-0021 

市立船穂中学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2012年6月 市立船穂中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2012年06月04日11時44分02秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)