R500m - 地域情報一覧・検索

市立旗川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県佐野市の小学校 >栃木県佐野市並木町の小学校 >市立旗川小学校
地域情報 R500mトップ >【足利】富田駅 周辺情報 >【足利】富田駅 周辺 教育・子供情報 >【足利】富田駅 周辺 小・中学校情報 >【足利】富田駅 周辺 小学校情報 > 市立旗川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立旗川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-21
    0712(水):くすのき賞(2・3年生)
    0712(水):くすのき賞(2・3年生)「おめでとう くすのき賞」(2・3年生)
    本日は、2年生6名、
    3年生6名
    が表彰されました。うれしさでいっぱいの表情の3年生。ワクワク、そわそわの2年生。校長先生から賞状をいただいた後には、職員室前の廊下に、静かにきちんと並んで2年生を待つ3年生の姿も見られました。
    普段の生活から、美しい行いをしているくすのきっ子たちはキラキラしています。
    それぞれが賞状をもらう姿勢が立派ですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-28
    0726(水)夏休み期間中の図書館利用について
    0726(水)夏休み期間中の図書館利用について2023年7月26日0726(水)夏休み期間中の図書館利用についてそうだ!読書をしよう!

    毎日暑いですね。暑いときこそ、涼しい部屋で読書をしましょう。
    夏休み期間中の図書館利用について
    本日は図書館開館日です。来館した児童は、保護者の方と
    一緒に
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    0724(月):教育相談が始まりました
    0724(月):教育相談が始まりました2023年7月25日0724(月):教育相談が始まりましたいよいよ 待ちに待った夏休み
    いよいよ夏休みが始まりました。毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
    保護者の皆様には、4月から約4か月間、深いご理解とご協力に改めまして感謝申し上げます。
    教育相談がスタートしました。
    暑い中、ご来校ありがとうございます。
    各教室へ。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-17
    0716(日)芦畦獅子舞例祭
    0716(日)芦畦獅子舞例祭0714(金)2年生まちたんけん2023年7月16日0716(日)芦畦獅子舞例祭歴史と伝統を感じた素晴らしい舞
    本日、8時から花岡町公民館にて例祭が行われました。
    児童たちも参加をし、伝統を引き継いでおります。
    まだまだ練り歩きながら一軒一軒をまわっております。
    8時からスタートしたところをお届けしました。
    並木町花岡町内の皆様、金子市長様をはじめとするご来賓の皆様に心より御礼申し上げます。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-23
    0621(水)みんなであそぼう集会
    0621(水)みんなであそぼう集会2023年6月22日0621(水)みんなであそぼう集会2校時、計画委員の企画による「みんなであそぼう集会」が行われました。今回は、「さめオニ」という鬼ごっこでした。企画委員の「島が沈むぞ~。」のかけ声で、みんなが一斉に他の島に移動します。サメ役のオニに捕まることなく他に島にたどり着いたら、セーフ。サメに捕まったら、サメになり、他の子を捕まえます。大きな歓声と共に、学年を超えて、楽しく遊ぶことができました。
    9

  • 2023-06-19
    0618第39回全国小学生陸上競技交流大会栃木県予選会
    0618第39回全国小学生陸上競技交流大会栃木県予選会2023年6月19日0618第39回全国小学生陸上競技交流大会栃木県予選会昨日の18日に、栃木市陸上競技場にて行われた大会に、本校の6年児童が出場しました。
    素晴らしい走り 80メートルH
    また、映像にはありませんが、高跳びでは自己新記録を更新し、全力で頑張る姿が輝いていました。
    次は、9月の全国大会に向けて、頑張ってほしいと思います。
    さあ、再び 『昨日の自分を超えていこう』
    応援にかけつけてくださった皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-11
    0609(金):リサイクル歯ブラシ贈呈式 他
    0609(金):リサイクル歯ブラシ贈呈式 他2023年6月9日0609(金):リサイクル歯ブラシ贈呈式 他今週は 「歯と口の健康週間」
    今週は、歯と口の健康週間でした。給食の時間には、給食保健委員が、歯に関する放送を行い、みんな興味津々で放送を聞いていました。また、給食後の歯みがきの時間には、手鏡を使用し、丁寧に歯みがきをしました。ご家庭においては、歯みがきカレンダーや、歯垢染め出しを行っていただいております。
    あらためまして、保護者の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
    6月6日(火) 学童歯みがき大会に6年生が参加しました。
    4月からずっと、リーダーとして旗川小学校を牽引し続けている6年生です。
    そして 今日はリサイクルはぶらし贈呈式を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    【輝き続けたくすのきっ子】0527(土)運動会スペシャル版①
    【輝き続けたくすのきっ子】0527(土)運動会スペシャル版①2023年5月31日【輝き続けたくすのきっ子】0527(土)運動会スペシャル版①係が当日にすぐホームページを更新し、素晴らしい運動会の様子をお伝えしたところですが、今週は、運動会を振り返りながら、改めてスペシャル版をお届けします。

    組も白組も大健闘 素晴らしかったふれあい運動会
    当日、朝の様子です。
    澄み切った青空。子どもたちの今までの頑張りを応援してくれているかのよう。もちろん、くすのきも。
    朝早くから、職員たちがバルーンゲートを設立しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    0522(月)運動会応援団、芦畦獅子舞全体練習
    0522(月)運動会応援団、芦畦獅子舞全体練習2023年5月22日0522(月)運動会応援団、芦畦獅子舞全体練習さあ、今朝の運動会練習は応援練習です。
    今朝の運動会練習は、赤白に分かれての応援団の練習でした。
    運動会まであと6日。練習にも一層気合いが入りました。

    「一生懸命は美しい。」それを、みせてくれているくすのきっ子たちです。
    そして 芦畦獅子舞(あしぐろのししまい)全体練習の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    0517 1・2年生 学校探検
    0517 1・2年生 学校探検0517 写真撮影2023年5月17日0517 1・2年生 学校探検今日の3・4時間目、生活科の学習で、2年生が1年生を案内しながら学校をめぐる「学校探検」を行いました。
    2年生は、9つのグループに分かれ、1年生に
    優しく声掛けながら、特別教室や教室など21カ所を案内しました。それぞれの場所へ来ると「部屋の名前」と「そ
    の部屋がどんなことに使われる部屋なのか」や特徴を説明をしていました。
    1年生も2年生の言うことしっかり聞きながら、うれしそうに探検ができました。
    2023年5月17日0517 写真撮影今日は、先日の航空写真に引き続き、1時間目に全校児童が校庭に集まり、写真撮影がありました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立旗川小学校 の情報

スポット名
市立旗川小学校
業種
小学校
最寄駅
【足利】富田駅
住所
〒3270002
栃木県佐野市並木町964
TEL
0283-23-0178
ホームページ
https://hatagawa-e.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立旗川小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月12日00時41分00秒