音楽祭ご協力のお礼
10/03 11:00
2013/10/03
音楽祭ご協力のお礼
保護者のみなさま
昨日の「第64回佐野市芸術祭学校音楽祭」参加につきましては、早朝から送迎等でご協力いただき、誠にありがとうございました。おかげさまで、児童もそれぞれの実力を発揮し、立派に発表することができ、多くの観客の方々に感動を与えることができました。残念ながら県大会出場はなりませんでしたが、その堂々とした姿や演奏はたいへんすばらしいものでした。
合奏の部 曲目「ネバー・エンディング・ストーリー」
合唱の部 曲目「あすという日が」
本校のような規模の学校で、
合奏と合唱の双方に出場している学校はほんのわずかです
。人数の多い学校では、参加希望の児童からそれぞれを選抜していると聞いております。そのような点を考えますと本校児童は、
多くのことを体験して、多くのことを学ぶ機会に恵まれた環境
にあるということができます。
また、合奏・合唱練習は夏休み前から始まり、暑い夏休み中は水泳学習と並行して行ってきました。そして9月に入ると、各種展覧会の作品応募や運動会練習、陸上記録会参加の練習等々、多くのものが錯綜し、それぞれの両立を図って取り組んできました。放課後の活動がまさに分きざみで、さぞかし忙しかったことでしょう。児童は誰一人としてへこたれず、最後までやり遂げました。そのがんばりは、本当に本校の誇りです。これもひとえに、保護者のみなさまのご指導ご協力の賜物でございます。
ありがとうございました。
11:00 |
| 投票数(6) |
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。