2月15日(水)馬頭琴の音色は〈2・3年国際理解〉
02/15
2月15日(水)いよいよバトンタッチです〈なかよし集会〉
02/15
2月14日(火)そろばんをはじいてみました!?〈3年算数〉
02/14
2023年2月 (13)
2月15日(水)馬頭琴の音色は〈2・3年国際理解〉
投稿日時 : 02/15
2・3年生が、モンゴルについて色々教えていただきました。2年生の国語の教科書に出てくる馬頭琴も演奏してくれましたが、ホーミーがすごい迫力でした。途中馬のいななきも入っていて、草原を疾走する馬の姿が目に浮かぶようでした。とてもよい体験ができました。
2月15日(水)いよいよバトンタッチです〈なかよし集会〉
投稿日時 : 02/15
なかよし班で記念写真を撮った後、5年生が中心になって遊びました。いよいよ色々なことが5年生にバトンタッチされます。6年生の後を引き継いで、石川小をさらに盛り上げていってください。
2月14日(火)そろばんをはじいてみました!?〈3年算数〉
投稿日時 : 02/14
3年生がそろばんの学習をしました。学習ボランティアの皆さんが一人一人丁寧にみてくださったので大変助かりました。ふだんの生活でそろばんを使うことはあまりないかもしれませんが、数の仕組みを学ぶのに役立つと思いました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。