保護中: 12月26日(木)その3(パスワードで開きます)  800m走のタイム計測会
12月26日(木)その2 校長室コラム
12月26日(木)曇り その1 冬休み1日目
保護中: 12月25日(水)その4(パスワードで開きます) 冬休み前集会でサプライズが・・・
Today : 322
Yesterday : 433
Total : 296366
保護中: 12月26日(木)その3(パスワードで開きます)  800m走のタイム計測会
2013/12/26
12月26日(木)その2 校長室コラム
2013/12/26
<校長室コラム>今日、職員たちは自由出勤ということで、仕事や用事のある職員7名が出勤しました。私は、今日は「年休」をいただき、自己研修で早朝から県外に出ていました。この冬休みは、研修と専門書を読むことで自己の資質を上げていこうと考えています。
12月26日(木)曇り その1 冬休み1日目
2013/12/26
<冬休み1日目>冬休み第1日目です。 子供たちは予定どおりの日程で、学習や生活ができていたでしょうか? 東京都では、今日、インフルエンザの集団発生がはじまったという、ニュース報道がありました。さくら市そして熟田小では、流行しないことを願っています。  写真・・・・・・昨日、6年生が農園で育てた大根の残りすべて使って、河又さんが大量の「ふろふき大根」作りをしてくださいました。5年、6年生に一つずつ「ふろふき大根(ごま味噌付き)」を配り、お弁当のおかずが一品、増えました。 「ふろふき大根」のお味はどうだったでしょうか・・・。
保護中: 12月25日(水)その4(パスワードで開きます) 冬休み前集会でサプライズが・・・
 
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。