5月10日(木) クラブ活動(6校時) 歯科検診(8時30分~)
Today : 317
Total : 144543
5月10日(木) クラブ活動(6校時) 歯科検診(8時30分~)
2012/05/10
<今日の給食の献立>食パン、牛乳、トマトオムレツ、アーモンドサラダ、マカロニのクリーム煮、イチゴジャムでした。 検食は船見教頭に任せて、私は矢板高校に出向き、トマトなどの野菜の苗やサルビアなどの花の苗を500株ほど、購入し学校まで運んできました。・・・・・・
インフォメーション
矢板高校では火曜日と木曜日の午前中に花や野菜の苗の販売をしています。花は50円(1株)、野菜は60円から70円です。
<ポーラ先生の来校 最終日に>2年間、本校のALTとして勤務いただきましたが、本日をもって熟田小への勤務は最後となります。 代わりに
Chad
Barrett(チャッド バレット)先生が来校します。 チャッド先生は、学生時代「陸上部」の選手で、現在もトレーニングをしていてます。 日本語も上手です。
<野球のベンチがぐらぐら>南側、野球の三塁側ベンチがぐらぐらして危険なので、私と教頭でセメントを入れて固定しました。 PTA球技大会では安全に使用できますので・・・・・・。
<Q&Aコーナー>保護者の方から、学校に質問がありましたので、広く皆様にも回答させていただきます。
Q1「今年度の学校歴、見づらいのでは」・・・昨年度の学校歴の様式とは変更しました。小川教務が使いやすい、変更しやすい様式で記入してあります。日付は横に見ながら、御確認をお願いします。
Q2「同じ学校歴で、記号がわかりません。」・・・記号の解説をさせていただきます。 ①②③・・・は第何回という意味の省略です。 ⑤欠、⑥欠・・・は授業を欠時(なくす、カットする授業校時)をあらわします。
Q3「学校公開日が少ないのでは」・・・毎日が授業参観の感覚でブログを見てください、と申し上げているとおり、このブログで保護者の皆様が来校しているつもりで書き込みをしています。 昨年度、「学校公開日」と指定しても、10名前後(1日平均)の参観者でした。 随時、授業参観をしても結構ですので、お子様の様子や学習の様子など、参観したい保護者の方は、事前に校長または教頭に御連絡いただき、是非御参観してください。
Q4「運動会が順延日はいつになるか。」・・・昨年度の保護者の多数の意見をもとに、運動会を10月21日(日)にしました。 雨は99%降らしませんので御安心ください。 万が一、荒天の場合は、市の行事やスポーツクラブの大会等も考慮して、次の日の22日の月曜、23日の火曜と順延します。 ただし、合唱部が9月26日の地区芸術祭で、県大会出場(10月22日、月曜日)が決まった場合は、県大会を優先し22日は通常日課として授業を行い、23日(火曜日)に運動会を行います。 御了解と御理解をお願いします。
Q5「携帯のメール発信の話が突然で、事前に知らせがほしかった」・・・昨年度、着任したときから検討してきた課題であり、、今年に入ってPTA会長や執行部、理事会でお話をしてきました。 このブログにも、1,2回、携帯の一斉配信について私の要望として書かせていただきました。 まずは、総会で承認を得ましたので、この5月中に事前の手続きを完了し、6月から運用できるようにしたいと思います。 十分に活用してまいります。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。