保護中: 5月25日(金)その2 2年遠足のようす(パスワードで開きます)
5月25日(金)曇から小雨 2年生遠足 陸上練習(放課後)
Today : 205
Yesterday : 185
Total : 147448
保護中: 5月25日(金)その2 2年遠足のようす(パスワードで開きます)
2012/05/25
5月25日(金)曇から小雨 2年生遠足 陸上練習(放課後)
2012/05/25
<校長 コラム> 昨日の学校ブログへのアクセス数「
185件
」でした。 PTA会員数「145」に対して、4月、5月と大幅に超えたアクセス数があります。 日々、あれこれと考えながら、ブログへの記入をしているわたしにとっては嬉しい限りです。 2年生は今日、遠足です。雨が降らずに帰ってきてほしいです。 私事ですが、長男夫婦にこの3月、「男の赤ちゃん」が産まれました。 先週の土曜日に静岡まで出向いて「初孫」の姿を見てきました。 「可愛いと、言うよりは、きちんと子育てできるのかな?」という不安な思いが一番でした。 妻は嬉しさが大きいようで、何度も抱っこしていました。 帰りがけ、さっそく有名ブランドの服を数点、選び宅急便で送っていました。
<今日の給食の献立>麦ごはん、牛乳、肉じゃが、納豆、いそ和え、(カット)オレンジでした。 納豆まで付いたので、おかずは盛りだくさんでした。 オレンジ4分の1カットもでたので、お腹いっぱいになりました。 これから先、給食室内は40度、50度と調理の関係で上昇します。 給食調理員さんたちの御苦労も考えながら、ありがたくいただきたいものです。
<朝の活動 クリーンタイム>毎週金曜日の朝は「クリーンタイム」があります。 校庭や花壇、農園の除草作業や緑化活動を職員も参加して行っています。 「働く子ども」に実践化の場になっています。 昨年にも増して、今年は手を動かし、「除草」をしていました。
<2年生 遠足に出発> 9時少し前に、壬生町とちぎわんぱく広場へ出発しました。 欠席者もなく32名全員が参加しています。 戻りましたら、担任が撮ってきた写真をこのブログに掲載します。 現在までは、事故もなく予定どおり活動ができているようです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。