R500m - 地域情報一覧・検索

市立南摩中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県鹿沼市の中学校 >栃木県鹿沼市西沢町の中学校 >市立南摩中学校
地域情報 R500mトップ >樅山駅 周辺情報 >樅山駅 周辺 教育・子供情報 >樅山駅 周辺 小・中学校情報 >樅山駅 周辺 中学校情報 > 市立南摩中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南摩中学校 (中学校:栃木県鹿沼市)の情報です。市立南摩中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立南摩中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-21
    生徒会総会
    生徒会総会04/20
    04/182023年4月 (8)生徒会総会投稿日時 : 04/20
    本日、生徒会総会を実施しました。
    総会のために中央委員や各種委員長・各部長は、昨年度の活動報告や予算報告、今年度の活動計画や予算計画を作成することに尽力してきました。承認を得ることの責任を、しっかりと受け止めている姿でした。
    議長団は2年生が担いました。緊張しながらも、大役を堂々と担う姿に頼もしさを感じました。
    1年生からも素直な質問が寄せられ、1年生にも分かりやすく伝えようとする先輩の姿も見ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    学習状況調査に挑戦
    学習状況調査に挑戦8:45
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年4月 (7)学習状況調査に挑戦投稿日時 : 8:45
    本日は、1年生は実力テスト、2年生はとちぎっ子学習状況調査、3年生は全国学力・学習状況調査の日です。
    生徒たちは、テストの実施説明を聞いた後、今まさに挑戦中です。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    ~  令和5年度もよろしくお願いいたします ~
    ~  令和5年度もよろしくお願いいたします ~
    令和5年度がスタートしました。
    今年度も「善悪の判断ができる知識」「人とつながる力」「一歩前に出る勇気」の資質・能力の育成に向けて、様々な教育活動を充実させていきたいと思います。生徒たちの「自ら考え 自ら感じ 自ら行動する」姿の実現を目指して、職員一同尽力してまいります。
    保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になります。
    新型コロナウイルス感染症につきましては、感染警戒レベルが2から1に下がりましたが、教育活動においては依然として必要な対策を講じて実施することとなっています。学校では、新しい生活様式を基本としながら、引き続いて生徒たちの安全と学びの保証に向けて取り組んで参ります。状況によっては、学校からお願いや相談をさせていただくこともあるかと思います。御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。2023年4月 (0)2023年3月 (15)離任式投稿日時 : 03/30
    本日、離任式を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    ワックスかけ
    ワックスかけ16:25
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年3月 (14)ワックスかけ投稿日時 : 16:25
    いよいよ明日は令和4年度の修了式です。
    今日は、放課後に教室やオープンスペースのワックス掛けを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    音楽の授業(箏)
    音楽の授業(箏)8:07さつきランチ03/152023年3月 (13)音楽の授業(箏)投稿日時 : 8:07
    1・2年生の音楽の授業「日本伝統音楽」では、地域の方のご支援をいただいて箏を学習しました。
    箏の奏法や楽譜の読み方などを言葉や演奏をとおして分かりやすくご指導くださいました。
    1年生からは「箏の独特の音色に実際に味わうことができて、勉強になったし、楽しかったです。」といった感想が聞こえてきましたさつきランチ投稿日時 : 03/15
    今日は「さつきランチ」です。
    さつきランチとは、栃木県や鹿沼市で作られた、おいしい食材を使った給食です。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    トマト収穫体験
    トマト収穫体験03/14卒業式03/13
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年3月 (11)トマト収穫体験投稿日時 : 03/14
    本日、地元のトマト農園長さんに御協力いただきまして、トマトの収穫体験を実施いたしました。
    こちらのトマトは、日頃から給食の食材として提供していただいています。生徒たちはトマトの生産状況を見学させていただきながら、トマトを自由に収穫させていただきました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    教育相談コーナー
    教育相談コーナー12:20
    03/062023年3月 (3)教育相談コーナー投稿日時 : 12:20
    職員室前の「教育相談コーナー」が、さらに充実しました
    SSWさんと養護教諭のホットな取り組みで、様々な相談機関の案内資料等が揃いました。
    生徒たちへの周知はもちろんですが、保護者の皆様や地域の皆様にも御覧いただき、多くの相談機関の存在を知っていただけると幸いです。
    投稿日時 : 03/06
    続きを読む>>>

  • 2023-03-06
    救急救命講習
    救急救命講習11:132023年3月 (2)救急救命講習投稿日時 : 11:13
    本日、2年生たちは保健の授業で「心肺蘇生法」を学習しました。
    講師として鹿沼消防署粟野分署から田口様、鈴木様に来校いただきました。
    充実した実習となるよう、一人一人に蘇生法用人形を用意してくださいました。
    講師のお二人からは、最初に心肺蘇生法の意義について分かり易く説明していただき、その後実際に人形を使って、たっぷりと時間をかけて実習させていただきました。
    最後の想定練習では、実際にあった事例をもとに場面を想定し、本日学習した知識と技能を活用して対応する内容でした。代表の4名の生徒たちは、学んだばかりの知識と技能をもとにして、現状を把握して判断し、連携しながら処置を進めることができました。講師のお二人からお褒めの言葉をいただくほど、しっかりと学習の成果を発揮することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    期末テスト
    期末テスト02/16
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年2月 (7)2022年3月 (14)2021年12月 (28)2019年7月 (25)2019年4月 (6)2019年3月 (7)2019年1月 (3)期末テスト投稿日時 : 02/16
    本日、1・2年生は期末テストです。
    生徒たちは登校後すぐに、教科書やノートを確認したり友達と問題を出し合ったりしていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

市立南摩中学校 の情報

スポット名
市立南摩中学校
業種
中学校
最寄駅
樅山駅
住所
〒3220344
栃木県鹿沼市西沢町1414
TEL
0289-77-2009
ホームページ
https://kanuma-school.ed.jp/j-nanma/
地図

携帯で見る
R500m:市立南摩中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月24日11時00分03秒