R500m - 地域情報一覧・検索

市立今市中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県日光市の中学校 >栃木県日光市今市の中学校 >市立今市中学校
地域情報 R500mトップ >下今市駅 周辺情報 >下今市駅 周辺 教育・子供情報 >下今市駅 周辺 小・中学校情報 >下今市駅 周辺 中学校情報 > 市立今市中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立今市中学校 (中学校:栃木県日光市)の情報です。市立今市中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立今市中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-12
    【現在の日課表】
    【現在の日課表】
    ※「ブログ」欄の下方「お知らせ」欄にも掲載しています。

  • 2025-02-06
    令和7年2月(令和6年度)行事予定・下校時刻
    令和7年2月(令和6年度)行事予定・下校時刻02/03今市中2025年2月 (0)令和6年度日課表
    (令和6年11月改編施行)
    ※PDFデータをダウンロードすることもできます。(本記事の一番下へ。)
    【データダウンロードはこちらから】R06日課改訂(11月12日より).pdf【市内WEBチラシはこちら】https://www.city.nikko.lg.jp/soshiki/10/1039/5/5/8946.html【2月の行事予定を掲載しました】https://www.nikko.ed.jp/imaichi-jh/blogs/blog_entries/view/31/50b814f225c054bf37589587b4e39372?frame_id=35

  • 2025-01-24
    寒中見舞いをいただきました!
    寒中見舞いをいただきました!01/222年担当2025年1月 (2)寒中見舞いをいただきました!投稿日時 : 01/222年担当昨年末に 福祉委員会と中央委員会で
    クリスマスリースとしめ縄を作成して施設にお届けしました。
    そのお礼として素敵な寒中見舞いをいただきました。
    職員室前に掲示してあります。気持ちがほっこりします。
    (送ったリース)
    いただいた寒中見舞い
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    第3学期 始業式
    第3学期 始業式01/082025年1月 (1)第3学期 始業式投稿日時 : 01/08
    13日間の冬休みが明け、いよいよ第3学期が始まりました。
    生徒の会話からは「明けましておめでとう」や「今年もよろしくね」など、
    正月らしいやりとりが聞こえました。
    また、冬休みには友達と遊んだり、家でゆっくり過ごしたり、
    3年生の中には試験に臨んだ生徒もいた冬休みとなったようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    令和6年度 2学期終業式
    令和6年度 2学期終業式12/252024年12月 (1)令和6年度 2学期終業式投稿日時 : 12/25
    12月25日(水)に終業式が行われました。
    生徒代表意見発表では、各学年の代表者が今学期の振り返りなどを立派に発表しました。
    学校長式辞では、渋沢栄一のエピソードから、「自分だけでなく、他の人のためになることをする」といった話がありました。
    リモートで行われましたが、どの生徒も真剣に話を聞いていました。
    その後、先日の生徒会役員選挙で当選した新生徒会役員の任命式が行われ、旧役員から新役員へ校旗が引き継がれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    1年生 奥日光自然体験学習
    1年生 奥日光自然体験学習11/142024年11月 (2)1年生 奥日光自然体験学習投稿日時 : 11/14
    今年度も、1年生の学年行事である「奥日光自然体験学習」を行いました。
    少し肌寒い晴天の中、バスでいろは坂をのぼり、奥日光へ。
    ガイドさんのお話を聞きながら湯滝や戦場ヶ原周辺を歩き、およそ5kmの木道を楽しみました。
    昼食は湯ノ瑚にて、持参したお弁当を食べました。
    午後はクラス別活動を行い、多くのクラスが「あんよの湯」に立ち寄り、
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    県中学校総合文化祭
    県中学校総合文化祭11/072024年11月 (1)県中学校総合文化祭投稿日時 : 11/07
    11月6日から7日までの二日間、佐野市葛生あくとプラザにて、栃木県中学校総合文化祭が開催されました。本校からは3年生と2年生から各1点、条幅作品を出品しました。なお、3年生の作品は、今年度全国山口大会にも展示されました。

  • 2024-11-02
    R6 文化祭
    R6 文化祭10/252024年11月 (0)2024年10月 (3)R6 文化祭投稿日時 : 10/25
    10/25(金)に今市中学校体育館で文化祭が行われました。
    合唱コンクールでは各クラスが、一生懸命美しい歌声を響かせていました。
    学習発表では少年の主張や英語スピーチ、各委員会からの発表、吹奏楽部のミニコンサートが行われました。
    有志発表ではコントやダンス、バトントワーリング、今中伝統の「ソイヤ!!」が行われました。
    生徒全員が生き生きとした表情をしており、有意義な文化祭となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    証明書・申請書
    証明書・申請書証明書・申請書合唱の練習が始まりました!10/08管理人2024年10月 (2)合唱の練習が始まりました!投稿日時 : 10/08管理人今日から音楽の授業以外での各クラスごとの練習開始です。本番まで3週間を切りました。どのクラスも団結して素晴らしい歌声を響かせて欲しいです。証明書・申請書

  • 2024-08-23
    ホッケー部 全国大会
    ホッケー部 全国大会08/222024年8月 (1)ホッケー部 全国大会投稿日時 : 08/22
    第54回 全日本中学生ホッケー選手権大会
    8/16(金)~19(月)に富山県小矢部市で全国大会が行われました。
    各ブロックの予選を勝ち抜いた全国の強豪が一堂に会し、熱い熱い戦いが繰り広げられました。
    男子の部では、決勝という大舞台で同じ日光市の東原中学校と栃木県勢による対戦が実現し、5対2で勝利。
    見事、6大会ぶり4回目の優勝を果たしました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立今市中学校 の情報

スポット名
市立今市中学校
業種
中学校
最寄駅
下今市駅
住所
〒321-1261
栃木県日光市今市1659
TEL
0288-22-0331
ホームページ
https://www.nikko.ed.jp/imaichi-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立今市中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年12月19日11時00分09秒