第2回 学校運営協議会(コミュニティースクール)03/01不審者対策避難訓練03/012023年3月 (2)第2回 学校運営協議会(コミュニティースクール)投稿日時 : 03/01
協議会の委員から、「生徒達と直接話を聞いてみたい。」との要望があり、1,2年クラス代表の11名が、それぞれ自分の思いを委員に伝えていました。前半は、各クラスの授業参観で、後半は生徒と委員の一対一の対話の場となりました。
テーマは「よりよい今市中学校」「今市中学校を中心とした地域作り」です。
委員さんたちの印象では、「自分たちの中学生時代とかなり違う。自分の意見をしっかりともっていてきちんと表現できる。」「新しいものを作っていくのは子供達なんだ」などの感想が寄せられました。不審者対策避難訓練投稿日時 : 03/01
残念なことに,避難訓練の想定が現実になってしまったとの報道がありました。
今市中では、2月に不審者対策の避難訓練を実施しましたが、現実にあってはならないことです。当日は今市警察署にご協力いただき、教員がさすまたをもって対応。生徒は教室にバリケードを築き、不審者が室内へ入れないように工夫しました。訓練後、不審者役を演じてくださった方から、不審者対応の基本をお話いただきました。
続きを読む>>>