地域情報の検索・一覧 R500m

2024.09.039月の臨時休診・診療時間の変更はありません。

R500m トップ >健康・美容 >診療所 >医科診療所 >東京都の医科診療所 >東京都北区の医科診療所 >東京都北区滝野川の医科診療所 >奥田クリニック
地域情報 R500mトップ >板橋駅 周辺情報 >板橋駅 周辺 健康・美容情報 >板橋駅 周辺 診療所情報 >板橋駅 周辺 医科診療所情報 > 奥田クリニック > 2024年9月
Share (facebook)
奥田クリニック奥田クリニック(板橋駅:医科診療所)の2024年9月7日のホームページ更新情報です

2024.09.03
9月の臨時休診・診療時間の変更はありません。
2024.09.03
HPVワクチン「キャッチアップ接種」のご案内
HPVワクチン「キャッチアップ接種」のご案内
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種を逃した方へ
~キャッチアップ接種のご案内~
誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日の女性の方でまだHPVワクチンを打たれていない方は公費助成(無料期間)の期間が迫っています。通常半年間に3回打つワクチンで公費助成は来年3月いっぱいですから、1回目を9月中に接種する必要があります。
9月中にワクチンが打てない方はご相談ください。
2024.09.03
ニンニク注射について
ニンニク注射について
現在ビタニン剤の供給が滞っており、ワンショットを中止させて頂いています。他は点滴になるため時間に余裕を持って、診察が終了する30分前までにご来院ください。
どうしても時間のない方は別メニューもありますのでご相談ください。
毎年、お盆休みはお墓掃除をかねて岡山に帰っています。両親が他界してからは、お墓参りの後、近県の観光地をレンタカーで回ることを楽しみに帰っています。
今年は瀬戸大橋を渡って、香川の金比羅宮、徳島の大塚美術館に行ってきました。待合室に「金」の印のうちわが置いてあるのはこうゆう分けですが、裏に香川県民謡の『金ぴらふねふね』の歌詞が書いてあります。ご存じの方は私より年配の方でしょうか。聞いてみて下さい。
https://youtu.be/m2G5WIcWe8E?si=NUrfrPvaFjFChC8B
大塚美術館は全部見て回ると4Km位歩くという巨大な美術館です。ここで、ありえない?というか、初めての経験をしました。喉がかわいたので自動販売機で170円のお茶を買おうと100円玉がなかったので500円を入れました。数回入れても返却されてしました。「つり銭なし」のランプも付いていないので、500円玉の相性が悪いのか(そんなこと無いと思いますが時々受け付けてくれないことがありますよね)と思って1000円札を入れました。
そしたら、出るわ出るは硬貨がジャラジャラ出てきました。100円玉5枚と50円玉が4枚、10円玉が13枚です。つり銭切れならぬ、つり銭満タンにでもなってこんなおつりをくれたのでしょうか?最近の自動販売機はそんな機能があるのでしょうか?500円のおつりでは出きらないから、そういうときはこの人は1000円を入れるだろうから、500円は何回か返却して1000円入れたら貯まった硬貨をたくさん出そうと、AIまがいの機能が付いたのかと思いを巡らせ、大塚美術館で一番思い出に残った出来事でした。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

奥田クリニック

奥田クリニックのホームページ 奥田クリニック の詳細

〒1140023 東京都北区滝野川7-8-1 ヒューマンハイム板橋駅前1F
TEL:03-5907-3030 FAX:03-5907-3111 

奥田クリニック のホームページ更新情報

  • 2025-09-11
    2025.09.049月30日(火)の午後受付は18:00までとさせていただきます。
    2025.09.04
    9月30日(火)の午後受付は18:00までとさせていただきます。
    7月からコロナウイルス(ニンバス株)が流行しています。ニンバス株にの特徴は強い咽頭痛ですが、あまり高熱が出ない方もいらっしゃいます。のどの痛み、普通の風邪と違う体調不良がある場合は注意してください。直接来院された場合、お待ちの患者様が少ない場合はそのまま待機場所でお待ちいただきますが、通常診察の患者様が多くお待ちの場合、感染拡大防止のため院内待機時間が長くならないよう、時間調整をさせて頂いています。
    毎年、お盆休みには、我々夫婦の出身の岡山に帰り、墓掃除をかねた墓参りと、レンタカーを借りて、中四国の観光スポットを回っています。
    今年は岡山市から北方向の出雲大社、蒜山高原、足立美術館を2泊3日で回ってきました。足立美術館は自然の山々と人工の庭園との調和が美しく「庭園日本一」といわれ、家内が以前から行きたいと行っていたところです。幸い天候に恵まれましたが、何処も熱く、標高500mの蒜山高原でさえ、うちわが手放せませんでした。そのため、3カ所でソフトクリームを食べました。
    過去2年間、帰りの新幹線が線状降水帯の影響で止まり、昨年は16時間もかかりました。2度ある事は、、、と心配していましたが今年は時刻通りに運行されました。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-09
    2025.08.04その他の臨時休診、診療時間の変更はありません。
    2025.08.04
    その他の臨時休診、診療時間の変更はありません。
    2025.08.04肥満症でお困りの方へ肥満症でお困りの方へ
    肥満症(BMI25以上の方に)で体重減量をご希望の方に自費診療での治療を行っています。詳しくはスタッフまでお声がけください。
    2023年7月に国連のアントニオ・グテレス事務総長は、「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代が到来した」と警告しました。
    私が子供の頃、家にはエアコンはありませんでした。扇風機だけで夏を過ごせた時代です。真夏でも野球帽をかぶって、外で野球をして遊んでいました。猛暑より「冷夏によるお米の不作が心配・・」といった年が多かった様に思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-11
    2025.04.285月8日(木)は、講演会へ出席のため午後の受付は18:00までとさせて頂きます。
    2025.04.28
    5月8日(木)は、講演会へ出席のため午後の受付は18:00までとさせて頂きます。
    その他の臨時休診、診療時間の変更はありません。
    2025.04.30
    美容師免許の申請時:精神機能の障害の有無(3000円)
    就職・転職・開院時に保健所に提出:結核(胸部レントゲン)・伝染性皮膚疾患に関する健康診断書(5000円)
    続きを読む>>>

  • 2025-03-10
    2025.03.033月17日(月)午後の診察は、15:15からとさせていただきます。
    2025.03.03
    3月17日(月)午後の診察は、15:15からとさせていただきます。
    そのほか3月の臨時休診・診療時間の変更はありません。
    2025.03.04花粉症シーズン到来花粉症シーズン到来
    今シーズンの花粉の飛散量は「やや多め」とされています。天気による変動も大きく、雨の日は少なめですが、雨の後の晴れた日には飛散量が増えます。
    1日の中でも正午頃と夕方に気温の低下とともに舞い上がっていた花粉がおりてくるため症状が悪化する方が多いです。早期に治療を始める初期療法は、症状の発症を遅らせ飛散シーズン中の症状をやわらげることができます。内服治療は症状が悪化する前に開始してください。花粉症治療の詳しくはこちら>>詳しくはこちらへ>>寒さも和らぎ、少しずつ春の気配を感じる季節になりました。桜の開花予想も気になる頃ですが、同時に花粉症の季節でもあります。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-07
    2025.01.061月の臨時休診・診療時間の変更はありません。通常通り診療いたします。
    2025.01.06
    1月の臨時休診・診療時間の変更はありません。通常通り診療いたします。
    2025.01.06インフルエンザワクチン接種についてインフルエンザワクチン接種について
    昨年末からA型インフルエンザが大流行しています。pdm09型と呼ばれるもので2009年にも大流行した型です。この流行は2月以後も続く事が予想されます。現在接種中のワクチンはこの型に有効とされています。接種がまだの方は早期の接種をお勧めします。
    新年のご挨拶
    新年明けましておめでとうございます。皆様にはお健やかに爽やかな新春をお迎えのことと存じます。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-18
    2024.10.1510月18日(金)は、18:00までの診療とさせて頂きます。
    2024.10.15
    10月18日(金)は、18:00までの診療とさせて頂きます。
    その他の臨時休診、診療時間の変更はありません。

  • 2024-10-08
    2024.10.07キャッチアップ接種対象(誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日の女性の方・・・
    2024.10.07
    キャッチアップ接種対象(誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日の女性の方)の方で9月中にワクチン接種を開始されなかった方も、
    1回目を11月中に行えば公費で3回接種が可能
    です。早めに接種開始をしてください。
    ※ワクチンが入手しにくい状況になっています。
    お電話で早めに御予約ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-07
    2024.09.039月の臨時休診・診療時間の変更はありません。
    2024.09.03
    9月の臨時休診・診療時間の変更はありません。
    2024.09.03HPVワクチン「キャッチアップ接種」のご案内HPVワクチン「キャッチアップ接種」のご案内
    ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種を逃した方へ
    ~キャッチアップ接種のご案内~
    誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日の女性の方でまだHPVワクチンを打たれていない方は公費助成(無料期間)の期間が迫っています。通常半年間に3回打つワクチンで公費助成は来年3月いっぱいですから、1回目を9月中に接種する必要があります。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-10
    2024.08.05その他の臨時休診、診療時間の変更はありません。
    2024.08.05
    その他の臨時休診、診療時間の変更はありません。
    数年前の笑点の大喜利をご紹介します。お題は、「18歳と81歳の違い」です。
    恋に溺れるのが18歳。風呂で溺れるのが81歳。
    恋で胸を詰まらせるのが18歳。餅でのどを詰まらせるのが81歳。
    恋に落ちるのが18歳。ベッドから落ちるのが81歳。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    2024.07.087月の臨時休診・診療時間の変更はありません。
    2024.07.08
    7月の臨時休診・診療時間の変更はありません。
    2024.07.08
    8月10日(土)~8月14日(水)は夏期休診とさせて頂きます。
    全国的にコロナウイルスの感染が広がっています。直接来院された場合、お待ちの患者様が少ない場合はそのまま待機場所でお待ちいただきますが、通常診察の患者様が多くお待ちの場合、感染拡大防止のため院内待機時間が長くならないよう、時間調整をさせて頂いています。
    7月になって、非常に危険な暑さが続いています。汗っかきの私には辛い季節ですが、楽しみなこともあります。私の大好きなスイカやかき氷のシーズン(かき氷は年中食べていますが)ですし、出かけるイベントもいくつかあります。一つ目のイベントは20年くらい前から毎年行っている入谷の朝顔市です。昨年は最終日に行ってすべて売り切れという憂き目に遭いました。今年は6日に出かけたのですが、出かけた1時間位だけ豪雨に遭いました。この後、浅草寺ほおずき市や7月生まれが多い我が家の誕生日会と続きます。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | next >>

奥田クリニック のホームページ更新情報

投稿日: 2024年09月07日08時46分30秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧