R500m - 地域情報一覧・検索

市立広路小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県名古屋市昭和区の小学校 >愛知県名古屋市昭和区川原通の小学校 >市立広路小学校
地域情報 R500mトップ >川名駅 周辺情報 >川名駅 周辺 教育・子供情報 >川名駅 周辺 小・中学校情報 >川名駅 周辺 小学校情報 > 市立広路小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立広路小学校 (小学校:愛知県名古屋市昭和区)の情報です。市立広路小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立広路小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-20
    3月13日(木)1限 卒業生を送る会
    3月13日(木)1限 卒業生を送る会
    卒業の日まで残りわずか。在校生と卒業生が互いに出し物を見せ合い、それぞれの思いを伝え合いました。
    余談ではありますが、毎年この会では、一生懸命発表し合う子どもたちの様子を見ると、学校職員は結構泣きそうになります。
    3月13日(木)5・6限 川名公園芝生再生プロジェクト
    昭和土木事務所の方々のサポートのもと、川名公園の芝生をはり替える活動を行いました。
    地域の公園として地元の方々に愛されている川名公園。子どもたちは、思いを込めて熱心に
    続きを読む>>>

  • 2025-03-06
    2月28日(金) 6年 ぴかぴかプロジェクト
    2月28日(金) 6年 ぴかぴかプロジェクト
    6年生は今、卒業を意識しながら様々な活動をしています。その中で、
    「お世話になった学校への感謝の気持ち」と「これから広路小を背負う在校生を応援する気持ち」
    を表すために、学校の土間をきれいする、ぴかぴかプロジェクトに取り組みました。
    靴箱を水拭きしながら隅々まできれいにし、中央土間の靴箱についてはペンキを塗り直しました。

  • 2025-03-02
    学校教育アンケート結果
    学校教育アンケート結果

  • 2025-02-16
    2月13日(木) 6年 駒方中学スクールランチ交流会
    2月13日(木) 6年 駒方中学スクールランチ交流会
    6年生は、中学校進学への心構えを整え、4月から安心して通うことができるように、この時期に駒方中学校へ訪問してスクールランチの試食をしたり、中学校生活の説明を聞いたりします。
    小学校の給食と比べて量の多いランチを体験して頑張って完食をしている児童や、一日の時間割や算数が数学になること等を聞いて気を引き締めている児童の姿を見ることができました。

  • 2025-02-06
    2月4日(火) 6年リトルワールド見学
    2月4日(火) 6年リトルワールド見学
    6年生は、小学校生活最後の校外学習でリトルワールドに行きました。
    見学や食事体験を通じて異文化理解の学習をしました。
    また、卒業まで2か月を切り、小学校での活動も残りわずかであるという意識をもって、仲間たちとの大切な時間を楽しんでいました。
    1月29日(水) 避難訓練(事前予告をせず昼休み時間に実施)
    今回の訓練は、不意の緊急地震速報に対応することを想定して、事前予告をせずに訓練放送を流して行う訓練を実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-13
    1月7日(火) 3学期始業式
    1月7日(火) 3学期始業式
    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
    新年になって最初の登校日、子どもたちが元気に登校し3学期が始まりました。
    6年生は卒業に向けて、それ以外の学年は進級に向けて、今日から学年末までの活動に勤しんでいきます。

  • 2024-12-26
    12月23日(月) 2学期終業式
    12月23日(月) 2学期終業式
    2学期も様々な活動があり、それらを振り返りながら2学期最終日を過ごしました。
    明日から冬休み。次に会うときは新年令和7年です。ご家庭で、それぞれの年末年始を過ごし、また1月にみんなで会える日を楽しみにしています!

  • 2024-11-30
    11月21日(木)3年生 歯みがき指導を行いました!
    11月21日(木)3年生 歯みがき指導を行いました!
    学校歯科医の服部先生に来校していただき、自分に合った歯のみがき方について学びました。
    歯みがきテスト綿棒で歯を赤く染め出して、歯の汚れを見やすくし、自分のみがき残しに気付くことができました。
    むし歯の成り立ちやむし歯の原因についてのお話を聞き、むし歯にならないように丁寧に歯をみがくことの大切さを認識しました。
    11月21日(木)3年生 川名公園で防災学習を行いました!
    に防災公園としての川名公園へ行き、災害用井戸の水を汲み上げたり、かまどベンチや防災パーゴラ、仮設トイレの設営体験をしたりしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    11月15・16日 彩り広路展
    11月15・16日 彩り広路展
    児童個々の表現を大切にして作った作品を展示する「彩り広路展」を開催しました。昨年度までの秋の行事から大きく進化し、より「思い」を表現する作品を多く展示することができました。これからも児童の「作りたい」を大切にして、様々な活動に取り組ませていきたいと思います。

  • 2024-11-14
    11月7日(木)4年生 校外学習
    11月7日(木)4年生 校外学習
    4年生は名古屋港水族館、ポートビル、海洋博物館に行ってきました。
    現在、国語で「ウミガメの命をつなぐ」、社会では名古屋港についての学習を進めています。
    今回は、学んでいることをより深く知るためにウミガメレクチャーで飼育員が行っているウミガメの取り組みや研究などの貴重な話を聞きました。
    ポートビルでは、名古屋港周辺や遠くの景色を上から眺めて、船や建物など様々なものを発見しました。
    海洋博物館では、名古屋港の歴史や開港のために尽力した人物のことなどを学習しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立広路小学校 の情報

スポット名
市立広路小学校
業種
小学校
最寄駅
川名駅
住所
〒4660853
愛知県名古屋市昭和区川原通8-21-2
ホームページ
https://www.nagoya-c.ed.jp/school/hiroji-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立広路小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年09月02日00時05分20秒