R500m - 地域情報一覧・検索

市立本庄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市大字本庄の小学校 >市立本庄小学校
地域情報 R500mトップ >田県神社前駅 周辺情報 >田県神社前駅 周辺 教育・子供情報 >田県神社前駅 周辺 小・中学校情報 >田県神社前駅 周辺 小学校情報 > 市立本庄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立本庄小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-26
    4年生 学級活動
    4年生 学級活動4年生 学級活動
    第二回目のお楽しみ会の様子です。
    レクリエーション係が第一回目の反省を生かして、みんなが楽しめる企画を立てました。時間やルールやグループ分けなどを工夫していました。大成功でした。
    【4年生】 2024-10-25 17:49 up!

  • 2024-09-13
    4年生 「地震からくらしを守る」
    4年生 「地震からくらしを守る」1年生 セルフディフェンス講座2学期も楽しく講座が始まりました4年生 「地震からくらしを守る」
    社会では、地震が起きたときに人々を守る活動について学習しています。
    小学校にある防災用備蓄倉庫を見学し、中に何が用意されているのかを隅々まで確認していました。
    また、愛知県防災学習システムを使い、地震が発生したときに自分の家がどのように揺れるのか、倒壊の危険性はないのかをシミュレーションしました。
    地震の恐ろしさを改めて感じるとともに、地震に対する備えの大切さに気付くことができました。
    【4年生】 2024-09-12 15:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-10
    5・6年生 薬物乱用防止教室
    5・6年生 薬物乱用防止教室5・6年生 薬物乱用防止教室
    体育館で,薬物乱用防止教室が行われました。
    小牧警察署の方に来ていただき,薬物の種類・身体や脳に及ぼす影響・誘われたときの断り方などについて,講話・標本閲覧・ロールプレイ・クイズなどで分かりやすく教えていただきました。また,薬物の危険な使い方について,考える機会を与えていただきました。
    暑い中でしたが,集中してお話を聞くことができました。
    【全 校】 2024-09-09 18:48 up!

  • 2024-08-30
    お知らせ
    お知らせ

  • 2024-08-27
    8/22(木) 全校出校日 その2
    8/22(木) 全校出校日 その28/22(木) 全校出校日 その18月8/22(木) 全校出校日 その2
    出校日の様子の続きです。
    2学期が始まるのもあと少し。夏休みの残り期間で,体調や生活リズムを学校のペースに戻し,2学期のスタートが順調に切れるよう心がけていきたいですね。
    【全 校】 2024-08-22 16:44 up!
    8/22(木) 全校出校日 その1
    長かった夏休みも,あと10日程になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    暑い中楽しく講座やっています
    暑い中楽しく講座やっています暑い中楽しく講座やっています
    7月20日と27日の土曜日、こどもおもしろ体験隊で「楽しいフォークダンス」「ハンドベル」「楽しい銭太鼓」「フラダンス」の講座がありました。
    フラダンスは初めてでしたが、昨年やっていた子もいて、みんな元気に練習していました。
    またそれぞれの講座、準備や片付けも講師の先生と楽しく行っていました。
    【こどもおもしろ体験隊】 2024-07-30 11:35 up!

  • 2024-07-23
    草刈りをしていただきました
    草刈りをしていただきました草刈りをしていただきました
    午前8時30分、快晴、気温33度の中、草刈りをしていただきました。すっかりきれいになりました。いつも本当にありがとうございます。
    【その他】 2024-07-23 08:24 up!

  • 2024-07-13
    【着衣水泳】
    【着衣水泳】【交通安全教室】【着衣水泳】
    7月11日は,講師に佐々木真弓先生をお迎えして着衣水泳を行いました。
    体操服を着て水の中を歩いたり,走ったり,飛んだりして水中での着衣の感覚を確認しました。
    また、空のペットボトルやスーパーの袋など身近にあるものを使って仰向けに浮くことができる体験もしました。
    もうすぐ夏休みです。
    水の事故にあわないように気を付けて、楽しい夏休みにしてくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    6年生 社会「聖徳太子について学ぼう」
    6年生 社会「聖徳太子について学ぼう」お父さんとの別れの場面の学習です。
    ゆみ子がお父さんから一輪のコスモスの花をもらい喜ぶところや,お父さんが何も言わずに,一つの花を見つめながら行ってしまったところを中心に,グループや全体の話し合いを通して,読みを深めていきました。友達の疑問に寄り添い,また,友達の発言を手がかりに一生懸命考える姿があちらこちらに見られました。
    【4年生】 2024-07-05 14:10 up!
    6年生 社会「聖徳太子について学ぼう」
    聖徳太子といえば,一万円札の顔の人・・・(昭和の時代ですが)。当時の本物のお札を見て興味が高まったところで,太子が,どんな政治を行ったのか,そして何を目指していたのかについて,考えました。
    「聖徳太子は,争いのない国を作りたかったんじゃないかな」
    続きを読む>>>

  • 2024-07-05
    2年生 みーつけたっ!!
    2年生 みーつけたっ!!2年生 みーつけたっ!!
    生活科の時間に身近にいる生き物を探しにいきました。
    学校内のどんなところに、どんな生き物(虫)がいるのかを確認し、班のみんなと探す計画をしました。チョウやバッタ、トンボなど、様々な生き物を見つけることができました。
    【2年生】 2024-07-04 19:56 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立本庄小学校 の情報

スポット名
市立本庄小学校
業種
小学校
最寄駅
田県神社前駅
住所
〒4850000
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL
0568-79-3567
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/honjyo_e
地図

携帯で見る
R500m:市立本庄小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月12日07時46分41秒