【4年生】歯と口の健康教室 6月30日
【4年生】心理教育 6月13日
表彰されました!
7月
【4年生】歯と口の健康教室 6月30日
4年生は、歯と口の健康教室を行いました。歯科衛生士さんから、歯肉炎の原因について教えてもらい、自分の歯肉の様子を観察しました。実際に歯の染め出しをしてもらうと、きちんと磨いているつもりなのに磨き残している部分があることに気付きました。その後、教えてもらった正しい磨き方を実行すると、すぐに汚れが取れることにも驚いていました。
歯の生え変わりが進む年齢です。健康な歯や口内が保てるように、学んだことを意識して生活していきましょう。
【4年生】 2025-07-01 13:05 up!
【4年生】心理教育 6月13日
4年生で、スクールカウンセラーによる心理教室を行いました。
今回の学習テーマは、「感情」でした。寸劇を通して、感情にはたくさんの種類があることや、複数の感情が同時に起こることがあると気付きました。また、同じ出来事に対する感情は、人によって異なることも学びました。自分がどう感じたか、相手がどう感じたかを少し立ち止まって考えるために、「1、2、3のまほう」や「ピタ・スー・ポン」という気持ちの落ち着け方を教わりました。仲間とよい関係を築いていくために、今回学んだことを生かしてほしいと思います。
【4年生】 2025-07-01 13:04 up!
表彰されました!
ピアノコンクールで優秀賞を受賞した児童が校長室で表彰を受けました。毎日ピアノに向かい、練習を重ね、コンクールという大舞台で自分の力を発揮できたことが、とてもすばらしいです。
この経験を次へのステップにつなげて、さらに上達していってほしいと思います。これからもがんばってください。
【学校ニュース】 2025-06-25 20:28 up!