R500m - 地域情報一覧・検索

市立師勝南小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県北名古屋市の小学校 >愛知県北名古屋市二子曙の小学校 >市立師勝南小学校
地域情報 R500mトップ >【名古屋】比良駅 周辺情報 >【名古屋】比良駅 周辺 教育・子供情報 >【名古屋】比良駅 周辺 小・中学校情報 >【名古屋】比良駅 周辺 小学校情報 > 市立師勝南小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立師勝南小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立師勝南小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-25
    【児童会】JRCトレーニングセンター
    【児童会】JRCトレーニングセンター【児童会】JRCトレーニングセンター
    7月25日から2日間、春日井少年自然の家で行われるJRCトレーニングセンターに、代表として児童会役員2名が参加します。他校の児童と交流し、青少年赤十字活動やリーダーシップについて学びます。たくさん吸収して、2学期以降の児童会活動へ生かしてほしいと思います。がんばってね!
    【学校ニュース】 2023-07-25 11:24 up!

  • 2023-07-10
    熱中症防止に向けた「知事からのメッセージ」について(お知らせ)
    熱中症防止に向けた「知事からのメッセージ」について(お知らせ)熱中症防止に向けた「知事からのメッセージ」について(お知らせ)
    この度、本格的な夏を迎えるにあたり、愛知県知事より熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」が届きましたので、児童の皆さんや保護者の皆様にお知らせいたします。
    「知事からのメッセージ」にあるように、熱中症対策をしっかりして、健康で安全な夏を過ごしてほしいと思います。
    【お知らせ】 2023-07-10 12:11 up!

  • 2023-07-09
    【1年生】はじめて絵具を使いました!
    【1年生】はじめて絵具を使いました!【1年生】はじめて絵具を使いました!
    今週は、講師の中村先生に来ていただき、絵具指導をしてもらいました!パレットの使い方や、色の作り方を丁寧に教えていただきました。
    赤と青を混ぜ合わせて、むらさき色ができたときに、「おお〜!」「すごい!」と感動している姿が見られました。最後には、自分の好きな色を作って、嬉しそうに塗っていて、楽しく取り組んでいました!
    【1年生】 2023-07-07 13:17 up!

  • 2023-07-07
    【6年生】洗濯実習
    【6年生】洗濯実習【6年生】洗濯実習
    家庭科の「夏をすずしくさわやかに」の学習を生かして、6年生は洗濯実習をしました。絶好の洗濯日和の中で、靴下を手洗いし、もみ洗い、つまみ洗い、ねじりしぼりをして、汚れを落とすことができました。
    実習を振り返った児童たちからは、「手洗いの大変さを知って、洗濯機のありがたみを知った」「寒いときに大量の洗濯物の手洗いはかなり大変だと思う」「手洗いの手順を覚えたので、汚れがひどいときや災害時などに生かしたい」などという感想がありました。学校での学習を今後の生活にいかしてくださいね。
    【6年生】 2023-07-06 16:28 up!

  • 2023-07-05
    【6年生】小学校生活最後の水泳授業
    【6年生】小学校生活最後の水泳授業【6年生】小学校生活最後の水泳授業
    今日、6年生は小学校生活最後の水泳授業がありました。今の6年生は昨年度から西春日井スイミングスクールのコーチに教えていただきました。クロールや平泳ぎ、背泳ぎなどさまざまな泳ぎ方を丁寧に教えてもらい、初めは水泳に抵抗感があった子も、楽しく泳力を伸ばすことができました。コーチの皆様、ありがとうございました。6年生の皆さん、小学校で習ったことを中学校での学習につなげていってくださいね。
    【6年生】 2023-07-05 19:52 up!保健だより7月号

  • 2023-07-04
    除草作業を行いました!
    除草作業を行いました!【6年生】卒業アルバム写真撮影7月除草作業を行いました!
    師勝南小学校全校で除草作業に取り組みました。
    クラスごと割り当てられた場所で活動してくれました!特に高学年の児童は、一生懸命な姿が見られ、さすが学校のリーダーだと感心しました!
    普段使っている運動場や遊具の周りがすっきりし気持ちよく過ごせるようになりました。
    次回は7月6日(木)に予定しております。水分は多めにご準備をよろしくお願いします。
    【学校ニュース】 2023-07-03 21:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-02
    【5年生】家庭科 裁縫
    【5年生】家庭科 裁縫【5年生】家庭科 裁縫
    家庭科の授業で裁縫を行っています。
    玉留めや玉結びができるようになり、なみ縫いなどいろいろな縫い方を練習しています。
    次回はボタン付けを練習します。
    お忙しい中、CSボランティアのご参加ありがとうございました。
    【5年生】 2023-06-29 18:19 up!【3年生】学年だより7月号【4年生】学年だより7月号【2年生】学年便り 7月号【1年生】学年だより7月号【5年生】学年だより7月号【6年生】学年だより7月号
    続きを読む>>>