戦後80年平和を願う読み聞かせ 7月2日
戦後80年平和を願う読み聞かせ 7月2日
戦後80年という節目の年にあたり、平和の尊さについて考える時間として、全校で担任による「平和を願う読み聞かせ」を行いました。読み聞かせの前には、その絵本の背景となる戦争についての事実をスライドで紹介しました。子どもたちは静かに耳を傾け、命の大切さや、今の平和な暮らしが当たり前でないことを感じとっている様子でした。
みなみっ子一人ひとりが平和について考え、今ある日常を大切にしていけるといいですね。
【学校ニュース】 2025-07-02 22:00 up!
1 / 3 ページ
3