R500m - 地域情報一覧・検索

市立師勝北小学校

(R500M調べ)
市立師勝北小学校 (小学校:愛知県北名古屋市)の情報です。市立師勝北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立師勝北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-09
    4月9日 通常日課が始まりました
    4月9日 通常日課が始まりました4月9日 通常日課が始まりました
    本日より2年生から6年生の通常日課が始まりました。久しぶりの給食もあり、子供たちの喜ぶ姿が見られました。1年生の給食開始は、4月16日(火)です。明日からは本格的に授業も始まります。
    【北小ニュース(全体)】 2024-04-09 15:27 up!

  • 2024-04-01
    入学式におけるご案内(新入生対象)4 月1日
    入学式におけるご案内(新入生対象)4 月1日2024年度入学式におけるご案内(新入生対象)4 月1日
    1月25日付で北名古屋市より送付されました「就学通知書」に記載の通り、4月4日(木)9時30分より、本校体育館にて入学式を行います。受付は9時00分〜9時20分です。体育館東側の扉より入り、受付を済ませてご着席いただきますようお願いいたします。
    なお、駐車場はありませんので、お車での来校はご遠慮ください。自転車でお越しの方は、本校北校舎の南側駐輪場をご利用ください。
    ぜひ、多くの皆様にご参列いただき、お子様の新しいスタートを見守っていただければと思います。
    入学式後、保護者の皆様には担任から配付文書の説明等を各教室でさせていただきます。下校時刻は11:20頃を予定しています。なお、入学式時の学年・学級写真の撮影は行っておりませんのでご了承ください。
    職員一同、お子様のご入学を心よりお待ちしております。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-26
    令和5年度 学校評価
    令和5年度 学校評価令和5年度 学校評価
    児童と保護者の皆様を対象にした「学校や家庭での生活についてのアンケート」の結果をもとに、令和5年度の教育活動について自己評価をいたしました。また、自己評価結果に対し、学校関係者評価委員(学校運営協議会委員)の皆様からさまざまなご意見をいただきました。
    アンケートにご協力いただきましたことにお礼を申し上げるとともに、今後も本校の教育活動に対しまして、温かいご支援とご協力を賜りますようお願いいたします。
    なお、アンケート結果につきましては、添付いたしました「令和5年度 学校評価」をご覧ください。
    【北小ニュース(全体)】 2024-03-25 16:20 up!令和5年度 学校評価

  • 2024-03-10
    【コミュニティスクール・PTA・親の会・ボランティアクラブ】 2024-03-08 11:51 up・・・
    【コミュニティスクール・PTA・親の会・ボランティアクラブ】 2024-03-08 11:51 up!
    民生児童委員の方と本校職員と一緒に伺い、会話を楽しむことはもちろん、芸を披露したり、一緒に遊んだり、子どもたちにとっても大変楽しい時間を過ごすことができました。
    【コミュニティスクール・PTA・親の会・ボランティアクラブ】 2024-03-08 11:51 up!
    【コミュニティスクール・PTA・親の会・ボランティアクラブ】 2024-03-08 11:50 up!

  • 2024-03-07
    お年寄り家庭への訪問2日目
    お年寄り家庭への訪問2日目6年生 校長室給食会(11日目)6年生 校長室給食会(10日目)お年寄り家庭への訪問2日目
    昨日に続き、民生児童委員さんから紹介された地域のお年寄りのお宅を訪問し、お年寄りの方々へプレゼントを渡したり、おしゃべりをしたり、折り紙を一緒に折ったり小学生ができることをし、良いふれあいの機会となりました。また、趣味で描かれている素敵なポストカードをいただきました。ありがとうございました。
    【コミュニティスクール・PTA・親の会・ボランティアクラブ】 2024-03-07 15:34 up!
    6年生 校長室給食会(11日目)
    本日で11日目の校長室給食会となりました。今回も子供たちとさまざまな話題について話をすることができ、とても有意義な時間となりました。卒業式も近づいてきました。この自慢の6年生なら、きっと立派な式になるでしょう。今から楽しみです。
    【6年生】 2024-03-07 12:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    お年寄り家庭への訪問
    お年寄り家庭への訪問お年寄り家庭への訪問2きたなごやRUNフェスタ2024お年寄り家庭への訪問
    北小ボランティアクラブの活動の一環として、民生児童委員さんと連携し、一人暮らしのお年寄りの家庭を訪れる企画を実行しました。
    5年生の児童がプレゼント用にシクラメンの花をラッピングしたり、お手紙を書いたりして準備をしました。
    民生児童委員の方と本校職員と一緒に伺い、会話を楽しむことははもちろん、芸を披露したり、一緒に遊んだり、子どもたちにとっても大変楽しい時間を過ごすことができました。
    近所に住んでいても、なかなか接点がないようで、今回のことがきっかけで、いいつながりが生まれてくれたらいいなと思います。
    明日もまた、別の方のご家庭へ伺う予定です。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-24
    不審者侵入を想定した防犯訓練
    不審者侵入を想定した防犯訓練5年生 外国語不審者侵入を想定した防犯訓練
    西枇杷島警察署の警察官の方に来ていただき、防犯訓練を実施しました。
    警察官の方に不審者役をやっていただき、不審者が侵入した際の対応について学びました。
    児童下校後は、教職員を対象として、児童を不審者から守る手立てについて、警察官の方に講習をしていただきました。
    【北小ニュース(全体)】 2024-02-22 17:25 up!
    5年生 外国語
    続きを読む>>>

  • 2024-02-07
    5年生 社会
    5年生 社会5年生 理科図工 凧作り5年生 社会
    社会で学習した内容をグループでまとめて発表しました。
    面白い発想もありました。
    【5年生】 2024-02-06 17:34 up!
    5年生 理科
    電気の働きで使う車の作成を引き続きやりました
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    1年生 漢字
    1年生 漢字5年生 総合1年生 漢字
    国語の授業には、漢字の勉強を進めています。今日も、書き順や形に気を付けて上手に書くことができていました。普段書く文章や絵日記の中でも、習った漢字をうまく使いこなしたいですね!その調子です!
    【1年生】 2024-01-31 18:00 up!
    今日は帯グラフ、円グラフ、折れ線グラフの資料を読み取って答える問題に取り組みました。難しい問題もありましたが、近くの席の人と相談しながら考え、答えを出せたことを喜ぶ姿も見られました。
    【5年生】 2024-01-31 17:59 up!
    5年生 総合
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    5年生 休み時間
    5年生 休み時間5年生 掃除5年生 書写5年生 書写5年生 国語5年生 書写5年生 書写4年生 大なわ集会に向けて5年生 国語大谷翔平選手からいただいたグローブの贈呈式を行いました。 その1大谷翔平選手からいただいたグローブの贈呈式を行いました。 その25年生 休み時間
    ついに!大谷選手のグローブが5年生のクラスにも回ってきました!
    グローブをつけて記念写真を撮りました

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立師勝北小学校 の情報

スポット名
市立師勝北小学校
業種
小学校
最寄駅
【岩倉】大山寺駅
住所
〒4810006
愛知県北名古屋市熊之庄大畔32
TEL
0568-22-7338
ホームページ
https://www.cnt.kitanagoya.ed.jp/weblog/index.php?id=sktnel
地図

携帯で見る
R500m:市立師勝北小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年09月11日11時00分04秒