R500m - 地域情報一覧・検索

町立春日小学校

(R500M調べ)
町立春日小学校 (小学校:愛知県清須市)の情報です。町立春日小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立春日小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-25
    特別給食(6年生)
    特別給食(6年生)授業参観2授業参観特別給食(6年生)
    今日は6年生は特別給食でした。セレクトデザートや飲むヨーグルトなどたくさんのメニューがあり、お腹いっぱい食べることができましたね。
    【6年生】 2024-11-19 18:21 up!
    授業参観2
    【学校の様子】 2024-11-19 14:04 up!
    授業参観
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    授業風景 (2年生)
    授業風景 (2年生)学習発表会練習(3年生)4年生 授業風景授業風景 (2年生)
    生活科の授業では、明日の「わくわくおもちゃ祭り」に向けて準備を行いました。自分たちが作ったおもちゃで楽しく遊んでもらえるよう、各グループ工夫をこらしていました。
    【2年生】 2024-11-15 17:37 up!
    学習発表会練習(3年生)
    土曜日の授業参観に向けて、学習発表会のリハーサルをしました。全員で力を合わせて、より良いものにできるように頑張っています。
    【3年生】 2024-11-14 18:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    授業風景(5年生)
    授業風景(5年生)教育相談授業風景(5年生)
    総合では、授業参観の発表に向けて準備をしています。リコーダーでの演奏や歌の練習をするクラスや、総合の発表テキストの準備をしているクラスなど、各学級ごとに準備が着々と進んでいます。
    【5年生】 2024-11-13 15:21 up!
    教育相談
    11月12日〜19日の間、教育相談を行います。子どもたち一人一人と話をし、困りごとや悩みごとを解決できるようにしていきます。
    【学校の様子】 2024-11-12 16:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    寄贈品のご紹介
    寄贈品のご紹介授業風景(1年生)寄贈品のご紹介
    10月10日(木)、地域の方より、草刈り機および付属品一式をご寄贈頂きました。
    学校の環境整備のために、大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-10-10 18:19 up!
    授業風景(1年生)
    1組・2組は生活科の授業で虫をつかまえて観察したり、どんな虫かごにすると過ごしやすいか考えてまとめたりしました。3組は、新しい漢字の練習をしています。運動会の練習後もがんばって授業を受けています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    清掃活動 (2年生)
    清掃活動 (2年生)授業風景(3年生)清掃活動 (2年生)
    清掃の時間には、5、6年生から教わったほうきの使い方ができるよう、意識しながら行うことができました。
    どの学級も一生懸命取り組んでいます。
    【2年生】 2024-10-08 18:15 up!
    授業風景(3年生)
    図画工作の「顔を出したら なんだかワクワク」の授業で、顔をはめるパネルの色塗りをしました。食べ物や動物、道具など様々な自分がなりたいものを想像して、丁寧に作業することができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    就学時健診
    就学時健診地域の方に支えられています就学時健診
    来年度入学予定のお子さまを対象に、就学時健診を行いました。
    園児たちは保護者の方とともに校舎内をまわり、それぞれの教室で健診を行いました。
    来年の春、みなさんの入学を楽しみに待っています。
    なお、入学説明会は令和7年2月5日(水)の予定です。
    【学校の様子】 2024-10-05 14:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-17
    授業風景(4年生)
    授業風景(4年生)ストップ地球温暖化教室(5年生)宮重大根種まき(3年生)授業風景(6年生)授業風景(4年生)
    国語の「あなたなら、どう言う」という単元で、役割演技をしています。さまざまなセリフや口調で話し、最後は、自分も相手も気持ちよく話をするために大切なことは何かと話し合いました。
    【4年生】 2024-09-17 18:15 up!
    ストップ地球温暖化教室(5年生)
    地球温暖化や地球温暖化が及ぼす影響を、講師の先生をお招きして教えていただきました。二酸化炭素の性質について石灰水を使った説明を聞いたり、ガスコンロを使って火力発電の実験を行ったりして、地球温暖化について詳しく知ることができました。
    【5年生】 2024-09-14 08:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-05
    避難訓練
    避難訓練2学期 始業式9月避難訓練
    学校での火災の発生を想定し、全校で避難訓練を実施しました。「お・は・し・も」を守り、落ち着いた雰囲気で訓練をすることができました。
    【学校の様子】 2024-09-04 18:34 up!
    2学期 始業式
    台風の影響による休校で、本日、1日遅れの2学期始業式を迎えました。
    子どもたちの元気な声が、久々に学校に戻ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-25
    出校日
    出校日8月出校日
    久しぶりに友達に会えてみんな楽しそうです。
    夏休みの思い出を話したり、がんばって取り組んだ宿題を提出したりしました。
    【学校の様子】 2024-08-21 12:46 up!

  • 2024-07-27
    暑い日が続きます
    暑い日が続きます暑い日が続きます
    夏休みに入り、1週間が過ぎようとしています。
    気温が高い日が続いていますが、体調管理には十分に気を付けて過ごしてください。
    【学校の様子】 2024-07-26 13:39 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立春日小学校 の情報

スポット名
町立春日小学校
業種
小学校
最寄駅
清洲駅
住所
〒4520000
愛知県清須市春日大字落合字振形131
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2310178
地図

携帯で見る
R500m:町立春日小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月23日07時24分58秒