作り上げる「今」
2013年3月 4日 18:30)
「卒業を祝う会」今まで先頭を立って引っ張ってきた3年生への気持ちをこめて、2年生と1年生がこの日のために準備をしてきました。1年生は、手作りの写真立てを3年生ひとりひとりに作りました。授業後の3年生の教室では、各学級の写真が飾られた写真立てをうれしそうに見る姿が見られ、1年生の気持ちが伝わったことを感じました。そして、2年生は全員で卒業生に向けた合唱をし、160人近くの有志実行委員で会を作り上げました。表に立つ生徒、裏方として支える生徒ともに、一丸となって会の進行に協力をしていました。
3年生が、合唱や退場の時に涙する姿が見られ、2年生の気持ちが伝わったことを感じました。それぞれの学年で作り上げてきた「今」が重なった会でした。いよいよ卒業式まであと2日。今日の2年生合唱で「託された今がある」という歌詞があります。3年生から託された大切なものを1・2年生が引き継ぎ、これからの学校を作り上げていってくれることを期待します。そして、3年生の力で、矢北中にとって最高の卒業式を作り上げてくれることを期待しています。
(担当:杉浦大・中山)
今日の出来事 (760)
2013年3月 (2)
作り上げる「今」
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。