地域情報の検索・一覧 R500m

三寒四温

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県常滑市の中学校 >愛知県常滑市港町の中学校 >市立鬼崎中学校
地域情報 R500mトップ >【常滑】榎戸駅 周辺情報 >【常滑】榎戸駅 周辺 教育・子供情報 >【常滑】榎戸駅 周辺 小・中学校情報 >【常滑】榎戸駅 周辺 中学校情報 > 市立鬼崎中学校 > 2017年3月
Share (facebook)
市立鬼崎中学校市立鬼崎中学校(【常滑】榎戸駅:中学校)の2017年3月9日のホームページ更新情報です

三寒四温
ターニングポイント
8ブースでは
三寒四温
三寒四温、本来は冬の言葉のようですが日本では春先の様子を言うようになりました。昨日、一昨日の寒さに比べ、今日は少し暖かいようです。明日からは更に暖かくなるようです。確実に春がやって来ていますね。3年生の公立高校受験生は今日明日がAグループの試験です。暖かくて良かったです。
運動場では体育科の授業でサッカーをしていました。ちょうどいい季節ですね。
【◇校長室より】 2017-03-09 12:42 up!
ターニングポイント
2年生進路説明会が開かれています。子どもたちにとっては自分で自分の進路を決める人生初のターニングポイントになるはずです。「不安」だと思います。今日は鬼崎中学校では初の、実際にいろいろな学校に来ていただいて、説明をしていただきます。2階3階の教室を使って、合計8ブースを用意しました。私立高校、総合学科、商業科、普通科、実業科、専修学校、企業学校等です。全体会を体育館で行った後、子どもたちは希望の教室へ行って説明を聞きます。少しでも不安が取り除かれて、希望がはっきりするといいなぁ。そして、わたしたち大人は通ってきた道ですので、ぜひ相談にのったり、アドバイスしたりしてください。よろしくお願いします。
【◇校長室より】 2017-03-08 16:53 up!
8ブースでは
2年生進路説明会の全体会が終わって、いよいよ今年初めて取り入れた校種別説明会です。こんな校種があるんだということをまず知るために開きました。校種により特徴はさまざまです。すべての校種がそろっていたわけではありませんが、8ブース用意できた(それだけたくさんの学校に協力いただきました)ことは、具体的にわかってよかったと思います。ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。学校や職場はそれぞれ違います。特徴を知ることは大切ですね。
【◇校長室より】 2017-03-08 16:52 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立鬼崎中学校

市立鬼崎中学校のホームページ 市立鬼崎中学校 の詳細

〒4790848 愛知県常滑市港町3-1 
TEL:0569-42-0221 

市立鬼崎中学校 のホームページ更新情報

  • 2024-11-25
    11/20 市長さんを訪ねて(鬼フェス招待)
    11/20 市長さんを訪ねて(鬼フェス招待)11/15 体育館の改修が完了しました!11/9_自習室開放11/20 市長さんを訪ねて(鬼フェス招待)
    夕刻、鬼フェス実行委員会の生徒たちが市役所に出かけ、市長さんに鬼フェス開催の報告に行きました。
    そして、地元の市長さんにもぜひ足を運んでいただきたいというメッセージを実行委員のメンバーから直接お伝えすることができました。
    12/1(日)の本番まで、残すところあと10日となりました。子どもたちや地域の方の思いのつまったイベントになりますので、開催が待ち遠しいです。
    【◇校長室より】 2024-11-22 14:29 up!
    11/15 体育館の改修が完了しました!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    11/8 後期生徒会執行部と校長先生でランチ会
    11/8 後期生徒会執行部と校長先生でランチ会11/8 後期生徒会執行部と校長先生でランチ会
    任命式を終えて、正式に後期生徒会執行部として動き始めました。
    本日は、校長先生とのランチ会を通して、自己紹介や意見交換、公約についての話をしました。
    「鬼中をよりよくしたい!」
    そんな執行部一人一人の熱い思いを校長先生にぶつけていました。
    継続的にランチ会を開催し、執行部と教員の連携も強固なものにしていきましょう!!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    ラーケーションの日 申請用紙
    ラーケーションの日 申請用紙

  • 2024-10-05
    R6鬼崎中ナビ(1007修正版)
    R6鬼崎中ナビ(1007修正版)

  • 2024-09-22
    9/6_授業風景(3年)
    9/6_授業風景(3年)9/4_水泳指導(1年)9/3 2学期が始まりました9月9/6_授業風景(3年)
    教師の話に耳を傾けて、現代とは異なる社会情勢についての理解を深めています。
    【◇校長室より】 2024-09-18 10:26 up!
    9/4_水泳指導(1年)
    9月に入ったのにもかかわらず、WBGT(暑さ指数)を気にしながらの水泳です。
    空とプールの鮮やかな青が眩しいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-20
    7/19 交通安全キャンペーン
    7/19 交通安全キャンペーン7/19 交通安全キャンペーン
    下校時間に合わせて、常滑警察署や常滑市役所の方々と一緒に交通安全キャンペーンを行いました。
    生徒会執行部は正門前の交差点での立哨やパトカーからの注意喚起を促しました。
    夏休みになって気が緩んでしまいがちですが、「ヘルメットの着用」「ながら運転の禁止」など安全第一で過ごしましょう。
    【◇お知らせ】 2024-07-19 14:18 up!

  • 2024-07-19
    7/18 常滑高校 丘陵祭について
    7/18 常滑高校 丘陵祭について7/18 常滑高校 丘陵祭について
    本日、常滑高校の先輩方が丘陵祭(文化祭)の宣伝にいらっしゃいました。
    昨年度も鬼中からたくさんの参加があったとおっしゃってました。
    各クラスへのチラシもいただき、生徒会執行部でしっかりと受け取りました。
    友だちを誘って、ぜひ参加してみてください。
    【◇お知らせ】 2024-07-18 20:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    7/14 郡大会(バレーボール男子)
    7/14 郡大会(バレーボール男子)7/14_郡大会(サッカー)7/14 郡大会(バレーボール男子)
    メディアス体育館おおぶにて、バレーボール男子の試合が行われました。
    途中まで優勢に試合を進めていましたが、残念な結果に終わりました。
    ボールをよくつないでいて、随所に光るプレーが見られました。
    女子バレーボール部の応援も心強かったです。
    【◇校長室より】 2024-07-17 10:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-12
    常滑市立鬼崎中学校
    常滑市立鬼崎中学校
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)これからの予定
    [年間行事予定]
    6/12
    3年生修学旅行
    続きを読む>>>

  • 2024-06-11
    6/11 修学旅行【第2日】快晴の朝
    6/11 修学旅行【第2日】快晴の朝6/10 修学旅行【第1日】宿泊先へ6/11 修学旅行【第2日】快晴の朝
    朝から天気予報では7月並みの暑さになると注意を呼びかけています。
    今日は都内分散研修です。
    このあとの朝食の時間にも、水分補給等について十分に話をしてから送り出したいと思います。
    【◇校長室より】 2024-06-11 06:12 up!
    6/10 修学旅行【第1日】宿泊先へ
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

2017年 市立鬼崎中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2017年03月09日18時14分56秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)