オリジナルソング
この美しさは伝統
オリジナルソング
1年生が音楽の授業を受けていました。たぶんどの学校でも1年生の最初に覚える曲は「校歌」だと思います。その学校でしか歌われない完全オリジナル曲です。「校歌」の素晴らしいところは、卒業生が一緒に歌えるということです。卒業式や入学式で、保護者の方が校歌の時に口を動かしているところを見たことがあります。「伝統を歌い継ぐ」なんですね。
鬼崎中学校の「校歌」は4番まであります。めずらしいです。鬼崎の四季が歌われているからです。本当に美しい「校歌」です。さらにもう一曲あります。「応援歌」です。この曲がまたいいんです。元気がでます。
【◇校長室より】 2017-04-27 12:49 up!
この美しさは伝統
今日から家庭訪問が始まりました。子どもたちは給食後下校しました。子どもたちのいなくなった教室をまわりました。見事です。たかが机の整頓ですが、本当に美しいです。これは昨年度、わたしが鬼崎中学校に赴任した時に強く感じました。ただ、机の整頓についてはどっこでも言われていないのです。例えば朝会で生徒指導から指導があったなんてことは一度もありません。が、毎日見事に整頓されています。子どもたちにも教員にも伝わる伝統の力なんです。今日もとてもうれしくなりました。(写真は上から1年、2年、3年です)
【◇校長室より】 2017-04-26 14:11 up!