寒いけど換気
見つけてしまった
最後の定期テスト
寒いけど換気
3年生は今日で学年末テストが終わります。ほっと一息ですね。
知多半島ではインフルエンザが流行の兆しを見せ始めています。大府市、東海市、東浦町、知多市、阿久比町、半田市、南知多町では学級閉鎖や学年閉鎖をした学校があります。本校では、特に「換気」に注意しています。天窓を少し開けることで、効果が上がっています。毎年行っているそうです。寒いですが、子どもたちは、ひざ掛けなどを用意して、のりきっています。
【◇校長室より】 2017-01-20 11:22 up!
見つけてしまった
3年生は今日も学年末テストに挑んでいます。3年生の教室をまわっていると、見つけてしまいました。「卒業まであと○○日」というカウントダウンカレンダーです。あるクラスのものは、一日分を一人の子どもが担当しているようで、一言が添えられていました。またあるクラスのものは、卒業だけでなく、入試まであと○○日ということも併記されていました。残り少ない鬼中での生活を大切にしてほしいと思います。
(このカレンダーはけっこう定番で、毎年3年生はこの時期作ることが多いのですが、わたしはこのカレンダーを見るとすっごく寂しくなります。)
【◇校長室より】 2017-01-19 11:27 up!
最後の定期テスト
3年間で15回実施される定期テスト。その15回目に3年生が取り組んでいます。今日から3日間、中学校で行われる最後の定期テストです。卒業してもいろいろなテストや試験がまっています。クリアしなければ前に進むことができない試験もたくさんあると思います。自分の想い、夢をかなえるためにガンガン突き進んでほしいな。がんばれ鬼中3年生!
【◇校長室より】 2017-01-18 10:42 up!