2学期終業式2023年12月22日 15時05分
長かった2学期も今日で終わりです。全員が体育館にそろい、終業式を行いました。各学年の代表生徒が、2学期のふり返りを話しました。行事や部活動で学んだことを通し、3学期や来年度に向けた決意も語られました。校長先生からは、行事を振り返り、地域とのつながりの大切さや当たり前のレベルアップ、学習に向かう姿勢の大切さについて話されました。ピアノ伴奏で校歌を斉唱したあと、表彰や表彰伝達がありました。部活動だけでなく、標語や書道、ポスターで多くの生徒が表彰されました。
式後の各教室や廊下では、担任とじっくり話しながら通知表などを受け取りました。学習面でも、短い冬休みの時間を有効に使ってほしいと思います。有意義な冬休みを過ごし、元気な姿で3学期に会えるのを楽しみにしています。2学期締めくくり・大掃除2023年12月21日 17時00分
今日は、どの学年も締めくくりの活動をしていました。各学年とも、学年集会で冬休みの生活や学習について確認しました。学年集会のあと、1年生は学級ごとに体育館や教室でレクリエーションなどを楽しんでいました。2年生は、学年レクリエーションとしてサッカーをしていました。「心華Cup」として、学級でグループを組んだトーナメントで汗を流していました。担任の教員も含めて、熱い声援を送り、盛り上がっていました。3年生は受験に向けて、面接の指導がありました。
午後からは大掃除を行いました。環境委員は花壇やプランターの整備をしました。外庭掃除は、側溝の泥や道路の落ち葉を取りました。教室から椅子や机などを出し、日ごろはあまり動かさない物を移動して、念入りに掃除が行えました。学校中がきれいになり、気持ちよく2学期が終われそうです。
2023/12/222学期終業式2023/12/212学期締めくくり・大掃除
続きを読む>>>