2025年7月 (2)2025年6月 (19)土砂災害に関する出前講座投稿日時 : 07/01
7月1日(火)、県の防災課の方に来ていただき、土砂災害に対する出前講座がありました。いろいろな資料を参考にいざという時の対策について教えていただきました。今日の学習が災害について家族で話し合う機会になれば…とおっしゃっていました。有難うございました。他学年の授業を参観投稿日時 : 07/01
7月1日(火)、3・4年生が、5・6年生の算数の授業を参観しました。「なるほど…5・6年生はこんな風に話し合いを進めているんだな。分からないときは、友達に聞きあって解決をしてけばいいのか…」と自分たちの話し合いの様子と比べ、参考になるところがあったようです。いいなと思ったことはどんどん取り入れていきましょう!!笛・太鼓教室投稿日時 : 06/30
6月30日(月)、笛・太鼓教室がありました。今年はクラブを笛・太鼓教室の回数を増やし上達を目指しています。指導にも力が入ります。子供たちも自分がうまくなってきていることが実感できるのか嬉しそうな表情が伺えます。草むしり投稿日時 : 06/30
6月30日(月)、全校で畑の草むしりを行いました。暑さにもかかわらず、雑草は元気いっぱいです。短い時間ではありましたが、みんなで協力して行いました。ホウセンカ・かぼちゃ・スイカ・じゃがいも…大きくなあれ!調理実習投稿日時 : 06/30
6月30日(月)、5・6年生が調理実習を行いました。メニューは、「野菜炒め」「スクランブルエッグ」「ほうれんそうのおひたし」。緑茶も添えて。6人が協力して、楽しみながらの調理。美味しくいただきました!8
続きを読む>>>