つれづれ日記20252025年4月 (7)交通安全教室投稿日時 : 04/18
4月18日(金)、交通安全教室を実施しました。珠洲警察署の方々、若山っ子見守り隊の方々にお世話いただき、正しい歩き方、正しい自転車の乗り方について学びました。散歩をしたり、自転車にのったりできる気持ちの良い季節となりました。安全には十分気をつけます。若山小SASUKE投稿日時 : 04/18
4月16日(水)、児童会の提案で「若山小SASUKE」を実施しました。ポスターも作るなどして、テンションも上がり…。1~6年生までみんなでクリアするまでのタイムを競いました。笑顔アリ、笑いあり…楽しいひと時でした。任命式投稿日時 : 04/17
4月11日(金)、全校集会で今年度の児童会の任命式が行われました。楽しい学校生活が送れるよう、自分に何ができるかを考え、思いを話すことができました。とても頼もしい5・6年生の姿でした。お花見給食投稿日時 : 04/10
4月9日(水)、校庭に出て、お花見給食をしました。給食をこぼさないように1年生の分を高学年がお手伝いしました。ブルーシートが少しせまく感じられましたが、わきあいあいとみんなでお花見を楽しんだひとときでした。桜の木を植樹投稿日時 : 04/10
4月8日(火)、日本さくらの会よりいただいた桜の木を3本、植樹しました。大きくなって桜の花が咲くのはいつでしょうか…。そのとき子供たちはどれだけ成長しているのでしょうか…とても楽しみです。
続きを読む>>>