・新型コロナウィルス感染症が、令和5年5月8日付けで、5類感染症に移行することを受けて、学校における感染防止の取組等をお知らせします。(令和5年5月8日)
5月8日以降の新型コロナウィルス感染症への対応について.pdf
2023年5月 (8)
5月9日(火) 無事に学校を出発しました
投稿日時 : 6:59
普段より1時間以上早い登校で、肌寒さが感じられる朝でしたが、これからの旅行への期待からか、集合した時から3年生は笑顔でした。予定通りに、学校を出発することができました。
3年生は、この旅行を成功させるために、昨年度の終わりから実行委員会を立ち上げて、いろいろ取組を進めてきました。出発式では、3年生全員で決めた「5つの誓い」を確認しました。ぜひ、「5つの誓い」を守り、高松とは違う場所で、多くのものを見たり、感じたりして、学びを積み上げてください。これからの3日間が、中学校での貴重な思い出となることを祈っています。
5月8日(月) 「言語技術トレーニング」のようす
投稿日時 : 05/08
本校では、授業等において、自分の考えを分かりやすく、説得力を持って表現する力を獲得するために「言語技術トレーニング」を実施しています。具体的には、結論を先に述べること、根拠を述べること、大きい情報から小さい情報を伝えることなどです。写真は、6限に実施した2年1組のようすです。「学校に制服があることに賛成か、反対か?」「タイムマシンで行くとしたら過去か、未来か?」などの問いに、話型を意識して話すことの練習をしました。ぜひ、今後の授業にも活用してください。なお、このトレーニングは全校で実施します。
5月8日(月) 明日から修学旅行です
投稿日時 : 05/08
3年生は明日から2泊3日の日程で、関東方面へ修学旅行に出かけます。今朝は、事前に荷物搬送をするために、大きな荷物を持って登校しました。午後からは、集会にてルールの確認、しおりの読み合わせ、係別打合せの後、教室へ戻り明日の「鎌倉自主プラン」の最終確認をしました。旅行のようすについては、この欄でもお知らせしたいと思います。
保護者のみなさまには、明朝6時に学校集合することや、昼食を準備していただくことなど、お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
さて、剣道部の皆さんが「新化旗争奪全国中学校選抜剣道大会」に出場しました。この大会も4年ぶりの開催です。全国から16チームが参加し、4グループに分かれて予選リーグを、予選リーグの結果で決勝トーナメントを行い優勝をめざします。予選リーグでは、神奈川県、茨城県、富山県のチームと対戦しました。午後からの決勝トーナメント1回戦では壬生中(栃木県)と対戦しましたが、惜しくも敗れました。来月の加賀地区大会に向けて、県外の学校との対戦は刺激になったことと思います。本校剣道部顧問の下池先生が、監督の傍ら、審判も務めていました。