R500m - 地域情報一覧・検索

市立中央小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市元新町の小学校 >市立中央小学校
地域情報 R500mトップ >四日市駅 周辺情報 >四日市駅 周辺 教育・子供情報 >四日市駅 周辺 小・中学校情報 >四日市駅 周辺 小学校情報 > 市立中央小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中央小学校 (小学校:三重県四日市市)の情報です。市立中央小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中央小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-06
    3人2023/06/05図書館祭り
    3人
    2023/06/05図書館祭り今日から2週間、図書館祭りが行われます。
    読み聞かせや、ブックバイキング、ブックラリー等。
    たくさんのイベントが企画されています。
    この機会に、たくさん本に触れてほしいと思います。
    今年度は、図書館ボランティアの方々にもお世話になります。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-01
    2023/05/30キセキの瞬間☆
    2023/05/30キセキの瞬間☆1限目終わり、3年生が窓のあたりに集まっていました。
    私も近づいてみると、なんと、モンシロチョウのサナギが羽化をする瞬間!!
    フルフルっっと体を震わせながらサナギから出てきて、最初はくしゅくしゅだった羽が2限目が終わるころにはこの写真のように・・・。
    初めて見た子がほとんどで、私も羽化の瞬間を見たのは初めてだったので、みんなで感動を分かち合いました☆
    無事、元気に飛んでいきましたよ♪
    15:44学び舎音楽会がありました!今日は、「学び舎音楽会」がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    2023/05/191年生 あさがお
    2023/05/191年生 あさがお1年生の生活科では、一人ずつ、あさがおを育てます。植木鉢に石を敷き、土を入れて種をまきました。毎日欠かさず水やりをしていたら、どんどん芽が出てきました。
    花が咲くのが楽しみですね。
    16:10
    2023/05/19体力テスト今週から、体力テストが始まりました。各クラス体育の時間に、
    50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、シャトルラン、反復横跳び、長座体前屈、上体起こし、握力の8種類の測定をします。
    どの種目もみんな真剣な表情で取り組んでいます。練習の成果が出せているかな。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    令和5年度年間行事予定.pdf
    令和5年度年間行事予定.pdf2人
    2023/05/12中部中学校職場体験3日間、中部中学校の2年生5名の生徒が、職場体験に来てくれました。休み時間には子どもたちと思いっきり一緒に遊び、授業中は個別に声をかけたり、前に出て読み聞かせをしたりしました。子どもたちは、大喜びでした。
    16:52
    2023/05/114年生 聴き合い、学び合う社会科で「わたしたちのくらしとごみ」の学習を進めています。「ごみのゆくえは?」「集められたごみは、どうやって燃やされるの?」など、知りたいことがたくさん出てきています。今日は、「ごみ収集日程表」から気づいたことを聴き合い、考えを交流していました。授業終了の時刻になっても「もうちょっとやりたい。」と言う子どもたちの主体的な姿が、心に残りました。
    16:30
    2023/05/111.6年生 掃除今週から、1年生も掃除を始めました。6年生と一緒に掃除をします。まずは雑巾がけの達人を目指します。手でしっかり身体を支え、おしりを上げて拭きます。6年生の姿を手本にして、頑張っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    6人52023/04/284年生 4月が終わります
    6人52023/04/284年生 4月が終わりますあっという間に4月が終わります。子どもたちの素敵な場面をたくさん見つけられた1ゕ月でした。
    何でも前向きに、力を合わせて一生懸命に取り組めます。
    揃える力は、ピカいちです。
    10:56
    2023/04/275年 図書司書の方に来ていただき、百科事典の使い方について教えていただきました。ポプラディアを使って、グループで、調べ学習を行いました。
    18:015
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    3人2023/04/181年生 学校でのびのび活動できるようになっています
    3人
    2023/04/181年生 学校でのびのび活動できるようになっています2023/04/18
    4月6日に入学してきた1年生。入学して10日ほどが過ぎました。きっとまだまだ不安なところがあるのかもしれませんが、ずいぶんと学校生活に慣れてきた様子があります。
    昨日は、粘土で思い思いのものを制作しました。それぞれに作りたいもののイメージがしっかり持てているので、先生に見せて経過報告をしたり完成報告をしたりして楽しみました。
    また、今日は音楽の時間、音楽に合わせて体を動かし、リズムや曲想を楽しみました。学校での過ごし方を少しでも楽しめるようにしてきます。
    12:58
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    2023年度 学校の様子
    2023年度 学校の様子日誌
    2023年度 学校の様子
    2023/04/05入学式準備新6年生が登校し、明日の入学式の準備をしました。
    教室や廊下、昇降口などを掃除したり飾りつけしたり、新しくやってくる1年生のために早速最高学年としての仕事をしてくれました!
    いよいよ明日は始業式、入学式です!みんなに会えるのを、先生たちもワクワクして待っています♪
    16:23
    続きを読む>>>

  • 2023-03-21
    中央小学校第28回卒業式
    中央小学校第28回卒業式03/20 13:48卒業式03/20 13:26【4・5年生】卒業式準備03/17 19:021・6年生 交流会03/16 19:36
    2023/03/20中央小学校第28回卒業式あたたかい春の日差しが降り注ぎ、桜の花が咲き始めた3月20日、6年生19名が中央小学校を巣立っていきました。
    最後の授業とも言われる卒業式。
    保護者の皆さま、5年生、教職員、来賓の方々の見守る中、6年生は、持っている力を十分に発揮し、すばらしい卒業式を作り上げてくれました。
    中学校でも、失敗をおそれず、前向きに、様々なことに挑戦し続けてくれることと思います。
    保護者の皆さま、地域の皆さま、今後とも中央小学校の卒業生の成長を見守っていた
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    1人4年生 四郷小との交流会
    1人4年生 四郷小との交流会03/10 17:46
    2023/03/104年生 四郷小との交流会今日は四郷小学校へ行って、サッカーの試合をしました。
    四郷小学校へ着くと、運動場の大きさに驚きました。
    今まで練習してきた成果を発揮し、チームで戦っていました。
    たくさんの子たちと試合することができ、とても満足していました。
    17:46
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    5年生 家庭科「コースター作り」
    5年生 家庭科「コースター作り」03/09 19:404年生 総合03/09 16:396年生 外国語 let's comminucation!03/07 14:41
    2023/03/095年生 家庭科「コースター作り」5年生最後の家庭科でコースター作りをしました。ミシンやアイロンを上手く使えるようになりました。6年生では何を作るか楽しみだね。
    19:40

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立中央小学校 の情報

スポット名
市立中央小学校
業種
小学校
最寄駅
四日市駅
住所
〒5100095
三重県四日市市元新町2-36
ホームページ
http://www.yokkaichi.ed.jp/~chuo/cms2/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立中央小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年04月16日21時22分20秒