R500m - 地域情報一覧・検索

市立中央小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市元新町の小学校 >市立中央小学校
地域情報 R500mトップ >四日市駅 周辺情報 >四日市駅 周辺 教育・子供情報 >四日市駅 周辺 小・中学校情報 >四日市駅 周辺 小学校情報 > 市立中央小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中央小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立中央小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-24
    夏休みの生活のきまり .pdf
    夏休みの生活のきまり .pdf5人
    2023/07/201学期終業式校長2023/07/20
    本日、1学期の終業式を迎えました。始業式の日に確かめた2つの目標について振り返りをしました。
    1.「できた」「わかった」を増やすこと
    できた気持ちはもちろん、できないことも伝え合うことの大切さを確認しました。
    2.お互いに認め合える場面がたくさんあること
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    3人2023/07/194年生 1学期が終わります
    3人
    2023/07/194年生 1学期が終わりますあっという間の1学期でした。みんなで力を合わせた1学期でしたね。あさってからの夏休み、思いっきり愉しんでね。
    16:42
    2023/07/144年生 美味しい給食ありがとう 今日で1学期の給食が終わりました。今日のメニューのお味噌汁には、星形の大根が入っていて、それを見つけた子どもたちは大喜びでした。今日も全て完食です。4年生の子どもたちは、よく食べます。調理員のみなさん、1学期間、美味しい給食をありがとうございました。
    16:15

  • 2023-07-14
    2023/07/134年生 合奏「いろんな木の実」の発表会
    2023/07/134年生 合奏「いろんな木の実」の発表会音楽の時間にラテン楽器を使って、「いろんな木の実」を演奏しました。みんなで音の重なりを聴きながら、真剣に演奏していました。発表会後は、先生と一緒に「風のメロディ-」を合唱しました。素敵なハ-モニ-を堪能した時間と空間でした。
    14:38
    2023/07/125年・6年 着衣水泳2限目に5年生、3限目に6年生がそれぞれ「着衣水泳」を行いました。
    今日の授業で子どもたちに学ばせたいことは、着衣のまま水に落ちた場合の対処法を知ることです。子どもたちは、水着の上に服を着て、プールの中を歩いたり、泳いだり、浮いたりする活動を行いました。普段とは違って、服を着た状態で水の中にいることの大変さや、着衣のままでは泳ぐことも動くことも困難であることなどを、子どもたちなりに実感しているようでした。
    授業の後半では、助けが来るまでいかに浮いて
    いられるか、ペットボトルを使いながら、浮く練習も行いました。
    続きを読む>>>