R500m - 地域情報一覧・検索

市立西陵中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市西山町の中学校 >市立西陵中学校
地域情報 R500mトップ >高角駅 周辺情報 >高角駅 周辺 教育・子供情報 >高角駅 周辺 小・中学校情報 >高角駅 周辺 中学校情報 > 市立西陵中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西陵中学校 (中学校:三重県四日市市)の情報です。市立西陵中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西陵中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-31
    【2年生】ヴィジョンボードの発表会
    【2年生】ヴィジョンボードの発表会05/30 15:30専門委員会の取組【生活環境委員】05/29 15:45
    2025/05/30【2年生】ヴィジョンボードの発表会2年生は5月30日の総合学習の時間に、ヴィジョンボードの発表会をしました。
    アニメーションをつけて見やすくしたり、くすっと笑えるような発表を見せてくれたり、とても工夫のされた発表が多かったです。
    全員の前に出て発表するのは緊張しますよね。画面だけを見て話す姿も見られたので、聴いている人の表情を見ながら発表できるようになると、よりGOODです。
    今後も発表する機会があれば、意識していけるといいですね。
    みなさんが作成したヴィジョンボードは文化祭で掲示予定です。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-09
    【2年生】今年度初めての席替え
    【2年生】今年度初めての席替え05/09 15:07わかは地理&2年生家庭科調理実習05/08 17:22謎の来訪者05/07 14:22
    2025/05/09【2年生】今年度初めての席替え西陵中学校2年生は6限目の学活の時間に席替えをしました。
    新しいクラスになって初めての席替えなので、初めて話す人もいるかもしれません。
    友達の新たな良いところを見つけられるといいですね。
    掃除場所を決める場面では、トイレ掃除を懸けた白熱のじゃんけん!
    トイレの神様に愛され、うなだれている人もいましたが、与えられた仕事に責任を持って取り組んでいきましょうね。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    チャーリー先生の授業
    チャーリー先生の授業04/22 16:33
    2025/04/22チャーリー先生の授業今週から英語の授業にYEFのチャーリー先生に来てもらっています。
    チャーリー先生の自己紹介を聞いて、質問の手が次から次へとあがっていました。
    好きな食べ物の話などで盛り上がっていましたね!
    楽しく英語が学べそうですね!!
    16:33
    続きを読む>>>

  • 2025-03-25
    【学校長】校長室だより「黎明」
    【学校長】校長室だより「黎明」03/25 18:26修了式・離任式03/25 18:061年間が終わりました。03/25 12:05新年度に向けて03/24 16:09
    2025/03/25修了式・離任式今日は令和6年度の修了式と離任式がありました。
    表彰伝達の後、校長からは来年度に向けての話をしました。皆さんには新入生の手本となってくれることを期待しています。その後は離任式を行いました。
    今年度で西陵中を去る先生方から、お一人ずつお話していただきました。
    今までお世話になった先生たちとお別れするのは寂しいですが、新しい年度もより良い西陵中を作るためにみんなで頑張っていきましょう!
    今まで本当にお世話になりました。ありがとうございました!!!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-22
    新入生予備登校
    新入生予備登校03/21 17:40新入生を迎える準備中03/19 16:21国語の授業03/17 19:28【わかは】社会の一コマ03/17 11:22
    2025/03/21新入生予備登校学校長今日は来年度に入学予定の皆さんが予備登校に来てくれました。
    色々な説明や話がありましたが、聞く姿勢が素晴らしかったです!!!
    生徒会の役員さんも説明お疲れさまでした!
    新入生の皆さんが来るのが待ち遠しくなりました。
    楽しい中学校生活を送ってほしいなと思っています。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-12
    03/12 09:4503/11 23:402025/03/12今日の国語では、「常体と敬体どちらか・・・
    03/12 09:45
    03/11 23:40
    2025/03/12
    今日の国語では、「常体と敬体どちらかを使うか考えよう」というめあてで学習を進めました。
    敬体や常体の使い分けを学び、それぞれが適した相手や目的かどうかを判断し、文末表現について練習しました。
    09:45
    続きを読む>>>

  • 2025-03-08
    03/07 13:20【学校長】校長室だより「黎明」
    03/07 13:20【学校長】校長室だより「黎明」03/06 18:06第49回卒業証書授与式03/06 16:22
    2025/03/07西陵中学校食べ残しNOゲームを行いました。
    SDGsや食品ロスの問題をカードを使いながら、楽しく学びました。
    寿司屋さん、ラーメン屋さん、パスタ屋さん、パン屋さんに分かれて、お客さんの所持金と、食べられる量を可能な限りぴったりにすることを目標に、食品ロスを0にしようと経営者になったつもりで、一生懸命考えていました。
    13:20

  • 2025-01-31
    【わかは】作品展示
    【わかは】作品展示01/31 10:35学校保健委員会01/30 17:11令和6年度1年生 学年通信第17号01/30 17:00今日の一コマ01/29 15:52【わかは】国語の一コマ01/29 10:40
    2025/01/31【わかは】作品展示本日から
    1階の中央廊下に、
    わかはの授業で制作した作品を展示しました。
    素敵な作品がたくさんあります。ぜひご覧下さい。
    10:35
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    【3年生】道徳
    【3年生】道徳01/28 13:46【わかは】 理科の一コマ01/27 09:02令和6年度第61回三泗小・中学校美術展01/25 21:43【わかは】自立の一コマ01/24 15:06【3年生】面接練習01/23 18:02【3年生】DANCE☆01/22 11:56【わかは】生活の一コマ01/22 10:13
    2025/01/28【3年生】道徳西陵中学校「片足のアルペンスキーヤー・三澤拓」について学習しました。三澤さんの生き方から、自分自身の夢や目標について思いを巡らせることができました。みなさんは、高校受験の真っ最中ですが、その先の人生での夢や目標、そして幸せについても考えていって欲しいものです。
    13:46

  • 2025-01-20
    三泗小・中学校書写展
    三泗小・中学校書写展01/19 21:02
    2025/01/19三泗小・中学校書写展学校長四日市市文化会館で開催されている、三泗小・中学校書写展に行ってきました。
    西陵中学校の作品だけでなく、どの学校の作品も素晴らしい物でした。
    小学校1年生の作品から中学校3年生まで、見応えのある内容でした。
    たくさんの方が見においでになっていて、賑やかな会場でした。
    今週末の美術展も楽しみです!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立西陵中学校 の情報

スポット名
市立西陵中学校
業種
中学校
最寄駅
高角駅
住所
〒5121103
三重県四日市市西山町7229
TEL
059-328-8092
ホームページ
http://www.yokkaichi.ed.jp/~seiryo/cms2/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立西陵中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年04月16日21時23分02秒