R500m - 地域情報一覧・検索

市立中央小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市野神の小学校 >市立中央小学校
地域情報 R500mトップ >敦賀駅 周辺情報 >敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >敦賀駅 周辺 小学校情報 > 市立中央小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中央小学校 (小学校:福井県敦賀市)の情報です。市立中央小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中央小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-28
    2025年1月 (12)飼育栽培委員会クイズラリー、開催!
    2025年1月 (12)飼育栽培委員会クイズラリー、開催!投稿日時 : 14:15
    保健委員会のクイズラリーに続き、本日より飼育栽培委員会のクイズラリーが公開されました。
    今週は、低学年が挑戦です。
    さっそく、回答用紙を持って、校舎内に貼ってあるクイズに挑戦していました。
    全部で7問。回答がそろうと、ステキな仕掛けが・・・。飼育栽培委員会クイズラリー、開催!14:15
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    2025年1月 (8)今日は「大寒」ですが・・・
    2025年1月 (8)今日は「大寒」ですが・・・投稿日時 : 01/20
    いいお天気の週末を終え、新しい週がスタートしました。
    今日は、二十四節気の1つ、「大寒」(一年で寒さが最も厳しい頃)にもかかわらず、あたたかい一日になりました。
    金曜日の帰りに子どもたちが作った、かわいい雪だるまたちもみんな溶けてしまいました。
    はやくも1月も後半に入り、6年生の教室では、「カウントダウンカレンダー」が登場していました。今日は「大寒」ですが・・・01/20

  • 2025-01-16
    2025年1月 (4)「数学」なんて怖くない!?
    2025年1月 (4)「数学」なんて怖くない!?投稿日時 : 01/15
    6年生の小中接続事業として、粟野中学校と松陵中学校の先生が来られ、6年生と一緒に授業をしました。
    今年、中央小学校は、「数学」に挑戦です!
    どちらのクラスも、いつもの学びあいの力を発揮し、立ち向かうことができました!
    中学校に行っても、ばっちりですね?!
    投稿日時 : 01/14「数学」なんて怖くない!?01/15
    続きを読む>>>

  • 2025-01-14
    2025年1月 (3)姿勢は大丈夫?
    2025年1月 (3)姿勢は大丈夫?投稿日時 : 11:26
    3連休は雪も落ち着き、今日は時折、太陽がのぞき、ホッとしています。
    今週から本格的に学校が動き出します。
    そんな中、今年度最後の身体計測も始まりました。
    身長・体重を測った後は、教室に戻って「姿勢」についての保健指導がありました。
    まずは健康第一!姿勢をよくするための体操も教えてもらいました。姿勢は大丈夫?11:26
    続きを読む>>>

  • 2024-12-24
    生徒指導上の諸問題における
    生徒指導上の諸問題における
    関係機関との連携方針について
                    

  • 2024-12-21
    2024年12月 (11)海上保安庁の方が来てくださいました
    2024年12月 (11)海上保安庁の方が来てくださいました投稿日時 : 12/20
    6限目に海上保安庁の方が来てくださいました。先日、6年生が行かせていただいた職場体験の際に撮影した写真を、思い出のアルバムにまとめて、届けてくださいました。子どもたちは、そのアルバムを見て、職場体験当日のことを思い出しながら楽しそうに話をしていました。「大根そだてた~い!」収穫!!投稿日時 : 12/20
    「大根育てた~い!」と集まった5年生の有志で結成した『大根育て隊』。
    学校の畑で、見事に育った大根を収穫しました!
    丸々と太ったおいしそうな大根ができました!
    おでんにすると、おいしそうですね。海上保安庁の方が来てくださいました12/20「大根そだてた~い!」収穫!!12/20
    続きを読む>>>

  • 2024-12-09
    2024年12月 (4)3年生社会科見学~敦賀消防署~
    2024年12月 (4)3年生社会科見学~敦賀消防署~投稿日時 : 12/063nensei社会の「火事からくらしを守る」の学習で、敦賀消防署へ見学に行きました。
    消防署内や消防車、救急車の中を見せていただいたり、消火器を使った消火体験をしたりしました。また、防火服も着させていただきました。
    消防署の仕事に興味を持って一生懸命メモを取りながら説明を聞くことが出来ました。
    敦賀消防署の皆様、お忙しい中ご協力ありがとうございました。6年生 職場体験(海上保安庁)投稿日時 : 12/05HPtanto先日、6年生が敦賀海上保安部へ職場体験に行ってきました。敦賀海上保安部さん、全面協力のもと貴重な体験や見学をたくさんさせていただきました。子どもたちは、敦賀市に昼夜を問わず日本の海の平和を守ってくださっている機関があることにもとても驚いていました。
    投稿日時 : 12/053年生社会科見学~敦賀消防署~12/066年生 職場体験(海上保安庁)12/05
    12/05
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    2024年12月 (2)「ありがとうの花」手話合唱!
    2024年12月 (2)「ありがとうの花」手話合唱!投稿日時 : 13:54
    人権週間第2弾!
    人権集会を行いました。
    つるがCAP代表の方に来ていただき、オカリナ演奏とお話をお聞きしました。
    「あなたは世界に一人しかいない とても大事な人」というお話や、ずっと朝の歌で練習してきた「ありがとうの花」の手話合唱をオカリナに合わせて歌いました。
    みんなで人権について考えるステキな時間になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-29
    2024年11月 (14)BFC救急講習会がありました!~5年生~
    2024年11月 (14)BFC救急講習会がありました!~5年生~投稿日時 : 11:37
    敦賀美方消防署と敦賀看護大学の学生さんに来ていただいて、講習会を開催しました。
    心臓マッサージの仕方と、AEDの使い方を教えていただきました。
    この経験を活かして、いざというときに、動けるようになるといいですね。
    投稿日時 : 11/28BFC救急講習会がありました!~5年生~11:37
    11/28
    続きを読む>>>

  • 2024-11-21
    2024年11月 (9)走りきりました!~マラソン記録会~
    2024年11月 (9)走りきりました!~マラソン記録会~投稿日時 : 11/19
    寒い日となりましたが、中央っ子のパワーで太陽を呼び込み、爽やかの秋晴れのもと、マラソン記録会を実施しました!
    今年は少しコースを変えての実施となりましたが、どの学年も試走の経験を活かして、力いっぱい走りきることができました。
    今日は、頑張った自分をいっぱい褒めてあげてくださいね。そして大きな自信にしてくださいね。走りきりました!~マラソン記録会~11/19

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立中央小学校 の情報

スポット名
市立中央小学校
業種
小学校
最寄駅
敦賀駅
住所
〒9140121
福井県敦賀市野神40-249
TEL
0770-24-0020
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/cyuo/
地図

携帯で見る
R500m:市立中央小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月05日11時00分05秒