7月11日(金)
ごはん 豚肉の梅酒煮
スイカの白玉ポンチ しそひじき
R7.7更新
家族で考えようわが家のネットルール
(ルール記入用リーフレット)
お知らせ
・JA共済全国小・中学生書道コンクール福井県大会要項
・鯖江市書道展について
7月8日(火)6年生がいじめの予防について学びました
6年生が、河和田小、北中山小、鳥羽小をオンラインで結び、弁護士の先生からいじめの予防をテーマにお話をお聴きしました。よくある学級の場面を事例として考え話し合うことを通し、お互いに異なる意見を尊重し認め合うことの大切さを学ぶことができました。
7月7日(月)5年生が落語や紙芝居を通し環境問題について学びました
地球温暖化防止をテーマに、落語や紙芝居を通して楽しく学びました。環境問題への関心が高まるだけでなく、落語という古典芸能にも触れる貴重な機会となりました。