2024年2月22日 (木)
職員玄関に
今日の午後、創立150周年記念イベントの思い出のパネルを、職員玄関に取り付けていただきました
田んぼアート、全校人文字、そしてスカイランタンのそれぞれの写真です
本校にお立ち寄りの際には、ぜひご覧ください
2月22日(木)、明日から三連休ということで、今日は週の最終日でした。
今日は、午前中の5、6年生の授業の様子と昼休みの様子をお伝えします。
5年生は、家庭科の授業。エプロン作りが大詰めを迎えていました。エプロン自体は完成し、ポケットをつけたり、ポケットにアップリケをつけたりと、進んで工夫を凝らしていました
また、6年生は、小学校最後の月末テストに挑んでいました
よい結果を出そうと、真剣に鉛筆を走らせていました
昼休み、1年生は中庭に出て、友達と元気よく遊んでいました
半袖姿の児童もたくさんいました
体育館では、6年生が学級で8の字跳びを楽しんでいました
跳び方はさすが6年生でした
中庭にある1年生が植えたチューリップは、芽が出始め、力強く伸びようとしています
春がすぐそこまできていますね
投稿時刻 16:18
職員玄関に