R500m - 地域情報一覧・検索

市立気比中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福井県の中学校 >福井県敦賀市の中学校 >福井県敦賀市清水町の中学校 >市立気比中学校
地域情報 R500mトップ >敦賀駅 周辺情報 >敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >敦賀駅 周辺 中学校情報 > 市立気比中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立気比中学校 (中学校:福井県敦賀市)の情報です。市立気比中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立気比中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-05
    令和5年度始動
    令和5年度始動04/03
    04/012023年4月 (2)令和5年度始動投稿日時 : 04/03
    令和5年度が始まり、4月3日(月)、部活動顧問の発表がありました。新しい顧問の先生の発表を聞いた後、各部に分かれて顔合わせが行われました。一人一人の顧問が呼び上げられると、歓声と温かい拍手が沸き起こりました。顔合わせでは、新顧問から自己紹介などを聞きました。
    学年も上がり、まもなく新しい後輩たちを迎えます。決まりを守り、健康管理に気をつけて良いスタートが切れるようにしましょう。
    投稿日時 : 04/01

  • 2023-04-01
    令和5年度がいよいよスタート
    令和5年度がいよいよスタート8:39令和4年度が終わります03/30
    気比中学校の思い出20232023年4月 (1)令和5年度がいよいよスタート投稿日時 : 8:39
    4月に入り、春の訪れとともに、本校の花壇の花も、とてもきれいに咲き誇っています。
    令和5年度がいよいよ始まります。お子様の進学・進級おめでとうございます。新年度は予定通り、4月8日(土)に入学式、始業式を行います。なお、4月10日(月)は振替となります。
    {{options.likeCount}}
    {{options.likeCount}}
    続きを読む>>>

  • 2023-03-30
    令和4年度を締めくくりました。
    令和4年度を締めくくりました。03/27令和4年度学校評価 【気比中】令和4年度学校評価おたより.pdf03/272023年3月 (10)令和4年度を締めくくりました。投稿日時 : 03/27
    3月24日(金)、終業式・修了式、そして離任式・退任式を行いました。
    終業式・修了式では、今年度1年の振り返りと春休み後の新しい生活に向けて、校長先生と生徒指導より話がありました。校長先生からは、この春休みを次年度に向けてのウォーミングアップをする時間とし、学習面や生活面で準備をしてほしいと話がありました。生徒指導からは、「桜梅桃李」という言葉の紹介があり、この言葉のように、それぞれが得意なことでいろんな場面で活躍していける次年度にしようと話がありました。
    離任式・退任式では、転任・退職される17名の先生方と調理員の方に、生徒会長より感謝の言葉と、執行部より花束の贈呈がありました。先生方からいただいた励ましの言葉を胸に、新しい気比中を盛り上げていきたいです。
    0

  • 2023-03-27
    最後まで「全力」で!~1年生球技大会~
    最後まで「全力」で!~1年生球技大会~03/24白熱した球技大会[2年生]03/23ダンス発表会が行われました。03/232023年3月 (9)最後まで「全力」で!~1年生球技大会~投稿日時 : 03/24
    3月23日(木)、1年生の球技大会がクラス対抗で行われました。種目はドッジボールで、男女別チームの総当たり戦や選抜混合チームによる総当たり戦を行いました。
    最後の1秒まで勝敗が分からない展開に、コート内の生徒も応援席もハラハラドキドキしていました。応援席のクラスメイトからの熱い声に応えるように、生徒ひとりひとりが最後まで「全力」で戦い抜きました。現クラスで行う、最後の行事でした。それぞれにとって良い思い出になりました。白熱した球技大会[2年生]投稿日時 : 03/23
    3月22日(水)に体育委員会主催の球技大会がクラス対抗で行われました。2月半ばにアンケートをとり、種目はドッジボール、男女別チームの総当たり戦や選抜混合チームによる総当たり戦を行いました。それぞれが熱い試合を繰り広げ、自分のクラスを一生懸命応援する姿も見られました。学年最後の行事にふさわしく、終了後には爽やかな汗と、たくさんの笑顔が見られました。
    先日のダンス発表会同様、自分たちで企画運営して活動することができました。3年生になっても、学校のリーダーとして、後輩達を引っ張っていくことができるように、仲間を大切に、頑張りましょう。ダンス発表会が行われました。投稿日時 : 03/23
    3月16日に中学2年生のダンス発表会が行われ、クラスごとに起承転結のストーリーで構成させた様々なダンスが披露されました。最優秀賞に輝いたのは3組で、優秀賞は2組となりました。この発表会では、各クラスのリーダーを中心に練習を重ね、まとまりのあるパフォーマンスを披露することができました。参加した全ての生徒たちがひとつとなって頑張り、素晴らしい発表会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-03
    確認テスト
    確認テスト03/022023年3月 (1)確認テスト投稿日時 : 03/02
    3月1日2日に学年最後のテストである、確認テストが行われました。2学期期末考査が終わり、2週間後の確認テストでした。生徒たちは、毎日の対策プリントに意欲的に取り組み、本番では集中して時間いっぱい問題に取り組む姿勢が見られました。
    この確認テストは4月からの学習内容が範囲でした。今回の結果から、自分の苦手な部分に気づき、それらを克服できるように、努力を続けていきましょう。
    0

  • 2023-02-07
    日々の積み重ねの成果を。[ 1年生 ]
    日々の積み重ねの成果を。[ 1年生 ]02/062023年2月 (2)日々の積み重ねの成果を。[ 1年生 ]投稿日時 : 02/06
    1年生が、2月2日(木)には計算コンテスト、2月3日(金)には美術の単元テストに挑みました。
    計算コンテストでは、3回の模擬テストと、対策プリントを活用した日々の継続的な勉強を経て、多くの生徒が最初よりも高い点数を取って終えることができました。美術の単元テストでは、授業で学習した用語や技法などを振り返ることができました。
    1、2年生は2学期期末考査まであと10日間となりました。各教科の学びの振り返りをするとともに、問題を解く上で大切な「速さ」と「正確さ」も意識していきましょう。

  • 2023-02-04
    敦賀市図工美術作品展の開催
    敦賀市図工美術作品展の開催02/022023年2月 (1)敦賀市図工美術作品展の開催投稿日時 : 02/02
    敦賀市図工美術作品展が、2月4日(土)~3月7日(火)の期間、敦賀市立図書館2階の児童生徒コーナー掲示板にて開催されます。(資料特別整理期間のために、2/4~10、2/13、2/16、2/19、2/20、2/27は休館日になります。)
    気比中学校からは、3名の生徒の作品が展示されます。他校の作品も数多く展示されていますので、市立図書館や近くに立ち寄った際には、是非、展示作品を鑑賞してみてください。(ここには、生徒3名の許可をもらって作品を紹介させていただいています。)
    2月

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

市立気比中学校 の情報

スポット名
市立気比中学校
業種
中学校
最寄駅
敦賀駅
住所
〒9140052
福井県敦賀市清水町1-11-41
TEL
0770-22-0682
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/kehi/
地図

携帯で見る
R500m:市立気比中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月02日11時00分06秒