ALTと英会話 〜2年生〜
12月6日、ALTのヘイディ先生と英会話を用いた学習をしました。ヘイディ先生に関するクイズをしたり、「How are
you?」と友達同士や先生と会話をしたりしました。授業の後半は、丸、三角、四角、星、ハートの形を英語で表し、「○○please.」と先生に尋ねました。先生からもらった形を使い、オリジナルのクリスマスツリーを作りました。英語を話しながら、楽しんで活動していた子どもたちでした。
2023-12-14 06:29 up!
大根の収穫 〜2年生〜
生活科で育てていた大根を収穫しました。9月末に種をまき、水やりや間引きなどの世話を頑張ってきました。大きさや形はまばらでしたが、とても立派な大根に育ちました。収穫する際には、思っていた以上に力が必要で抜くのが大変でした。一人で抜けない子もいて、友達と協力してようやく抜くことができる大根もありました。
収穫をすると、「大根の味噌汁にして食べたいな。」「サラダにいれて食べたい。」など話していました。それぞれのご家庭で様々な大根料理を作られ召し上がって下さい。
2023-12-14 06:22 up!
楽器洗浄・後片付けをしました 〜5、6年生〜
12月12日(火)にマーチング活動で使用した楽器の手入れと・第55代に向けての準備をしました。金管楽器をバラバラにしてきれいに洗いました。子どもたちは、1年間お世話になった楽器へ、感謝の気持ちを込めて丁寧に手入れをしていました。
2023-12-14 06:09 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。