鉄棒設置
体育で鉄棒の学習を行うので、体育館に鉄棒を設置しました。
当校の鉄棒は、体育館のフロアに設置し、そうするとほかの種目が十分にできなくなるので、季節設置です。
各クラスで、安全な使い方を確認した後、今日11月12日(火)から使用開始です。
お昼休み、子どもたちは早速練習を行っていました。
去年までに身に付けた技を確認したり、今年はどんな技に挑戦しようか考えながら取り組みました。
今年も新しい技を身に付けられるように、がんばって練習します。
2024-11-12 13:28 up!
とば編み
11月12日(火)5・6年生がとば編みを行いました。
9月に稲刈りをして、はざかけしていた稲を脱穀し、そのわらを使って編みました。
講師は、地元の方々です。
わらの並べ方やわらの組み方を教わり、とばに編みあげていきます。
割と長く編み上げることができました。
出来上がったとばは、冬のさいの神のやぐらを組むときに使います。
なので、願いを込めて、一生懸命に編みました。
2024-11-12 13:22 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。