ごはんとみそ汁
11月14日(木)の5・6時間目、5・6年生が家庭科で調理実習を行いました。
メニューは、ごはんとみそ汁です。
お米はこの秋に学校田で収穫したお米です。
田植えから稲刈り、脱穀を自分たちで行いました。
みそ汁のみそは、昨年、今の5年生が4年生の時に3・4年生で育てた大豆から作った味噌です。
今日の主要な食材は、自前で揃えました。
自前で食材を用意できる当校は幸せです。
ごはんは、お米と水の量をしっかり量って、火加減も沸騰の仕方を見ながら調節しました。
みそ汁は、大根とネギ、あぶらげを具にして作りました。
ちょっと焦げたごはんもありましたが、おいしくいただくことができました。
2024-11-14 15:04 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。