今日の献立は、うどん、ちゃんぽんスープ、ベーコンサラダ、富士山ゼリー、牛乳でした。ちゃんぽんスープのうどんは、具材がたくさん入っていて、スープの味もとってもおいしかったです。富士山ゼリーは、容器を逆さにしてゼリーをお皿に載せると、白い雪をかぶったきれいなブルーの富士山になりました。ソーダ味でさっぱりとしていておいしかったです。
2025-02-21 16:57 up!
雪遊び(3・4年生)
今日の6時間目に、3・4年生がクラスのお楽しみ会として、グラウンドで雪遊びを楽しんでいました。この数日間に積雪量がまた増したので、子どもたちは、雪をかきわけるようにして、グラウンドに出ていました。やわらかい雪の上に仰向けで寝たり、雪だるまを作ったりと、元気いっぱいに雪遊びをみんなで楽しんでいました。
2025-02-21 16:53 up!
六年生を送る会に向けて
いよいよ、六年生を送る会が来週の水曜日と迫ってきました。3・4年生が作っていたステージ背面の飾りも完成し、体育館がより一層温かい雰囲気になってきました。全校の中心となって準備をしている5年生も、今日は体育館で進行のリハーサルを行って頑張っていました。とってもすてきな六年生を送る会になりそうですね。
2025-02-21 16:51 up!
音楽朝会
今日は音楽朝会がありました。卒業式で歌う「心の中にきらめいて」を全校で練習しました。今までお世話になった6年生へ感謝の気持ちが伝わるように、歌詞の言葉を大切にして練習しました。
朝一番での練習だったこともあり、歌声はまだ小さかったのですが、低音パートの高学年がしっかりと音をとって歌っていて、きれいなハーモニーになっていました。いよいよ、来週の金曜日から卒業式練習が始まります。全校のみんなで、心を込めて6年生の門出をお祝いする卒業式にしていきたいです。
2025-02-21 16:50 up!
今日の献立は、納豆、鶏肉のごまあえ、ごはん、豚汁、牛乳でした。納豆は大粒で噛みごたえもあり、おいしかったです。鶏肉のごまあえは、鶏肉がたっぷり入っていて、シャキシャキの野菜とよく合っていました。豚汁は、具だくさんで栄養満点でした。
2025-02-20 17:58 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。