5・6年生 音楽の授業
5・6年生の音楽の授業を、校内の先生方が参観して授業研究を行いました。
授業中の子どもの様子を、様々な先生から見てもらい、子どものよさやよりよい授業のあり方を見つける時間です。
「ボイスアンサンブル」をテーマに、それぞれの子どもたちがグループでリズムを重ね合う楽しさを感じる授業です。ICTを活用して、それぞれの考えたリズムと音(声、たたく等)を重ね合わせていきます。
その後の先生方のセッション(協議会)では、それぞれの先生が見つけた子どもの姿(声をかけてまとめようとしたり、調整したり、フォローしたり)を語り合い、一人一人のよさを実感しました。今後に生かしていきたいと思います。
2024-07-18 08:25 up!
配布文書はありません。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。