全校 着衣泳
今年度の水泳授業の最後は、「着衣泳」です。
全校で一斉に「着衣泳」の学習を行いました。
まずは、水着で浮く体験。その後、長袖、長ズボン、靴を履いて浮く体験。
衣服を着ることで浮きやすくなること、しかし、泳ぐのは難しくなることを学びました。
その後、ペットボトルを使って浮く体験や流れる水の中で浮く体験など、命を守るための経験を積み重ねました。
「浮いて待つ」ことの大切さを体験を通じて実感しました。
これから夏休みになります。水の事故には十分注意してほしいと思います。
2024-07-22 13:25 up!
龍神太鼓 in 津南まつり
4〜6年生の龍神太鼓が、津南まつりのオープニングを飾りました。
今まで龍神太鼓「第2章」の難しい太鼓のリズムに、みんなで息を合わせて、繰り返し練習を重ねてきました。
当日は、演奏前に円陣を組んで、気持ちを一つに合わせ、ステージに向かいました。最後の最後まで、息を合わせた素晴らしい演奏となりました。さすが、芦ヶ崎小学校の子どもたちだと感心しました。
太鼓運搬や応援、声援をくださいました保護者の皆様に感謝申し上げます。
2024-07-22 10:17 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。