地域情報の検索・一覧 R500m

2019/07/18(木)水の出前講座

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県三島市の小学校 >静岡県三島市徳倉の小学校 >市立徳倉小学校
地域情報 R500mトップ >長泉なめり駅 周辺情報 >長泉なめり駅 周辺 教育・子供情報 >長泉なめり駅 周辺 小・中学校情報 >長泉なめり駅 周辺 小学校情報 > 市立徳倉小学校 > 2019年7月
Share (facebook)
市立徳倉小学校市立徳倉小学校(長泉なめり駅:小学校)の2019年7月20日のホームページ更新情報です

2019/07/18(木)
水の出前講座
総合的な学習の時間に「水の出前講座」をお願いしました。講師は静岡県くらし・環境部 環境局 水利用課の職員の方です。授業では、地球全体の真水の量や、1回のお風呂に使う水の量など、子どもたちが知っていそうで知らないことを話題に取り上げ、水についての興味が深まりました。また、水の汚れを調べる実験を目の当たりにし、普段何気なく使っている水を取り巻く環境について、たくさんの驚きや気づきが生まれていました。この講座を通して、三島に住む自分たちが、とても恵まれた環境の中で生活していることを再認識することもできました。今日学んだことをぜひ、これからの生活に役立ててほしいと思います。
2019/07/16(火)
クラブ活動
クラブ活動のよいところは、学級や学年に関係なく、いろいろな子ども同士の交流が深められるところです。どのクラブを覗いても、そこにはほのぼのとした明るく和やかな雰囲気があります。写真は卓球クラブのダブルスの試合の様子、音楽クラブの創作ダンス作りの様子、室内ゲームクラブの将棋やオセロの真剣勝負の様子をおさめたものです。好きなものがあるというのはいいことですね。今回紹介できなかったクラブは、夏休み明けの次回クラブの日に掲載します。
2019/07/16(火)
クラブ活動
クラブ活動は4年生から6年生の子どもが、自分の入りたいクラブを選択して活動しています。興味のあることに取り組んでいるときの子どもたちの表情は真剣で、輝いています。本日のクラブ活動の内容をいくつか紹介します。屋外スポーツクラブはハンドベースボールを、家庭科クラブはフルーツポンチ作りを、パソコンクラブはゲームを作成するプログラミングをそれぞれ楽しんでいました。
2019/07/16(火)
クラブ活動
工作クラブでは、県立伊豆総合高校機械科の教諭による出前授業「科学の不思議発見!ウインドカーを作ろう」を楽しみました。4年生から6年生の18名が、自分の手でウインドカーを組み立て、風に向かって走る動きを確かめました。昨今、中学生の理科離れが進んでいると言われています。そのような中で、この授業は、小学校段階で科学の不思議に興味を持ち、進んで学習に取り組むきっかけになることを期待して準備されました。子どもたちは熱心に説明を聞き、ウインドカーを完成させると、その動きに歓声を上げていました。ものづくりの楽しさを実感することができました。伊豆総合高校の先生方、本当にありがとうございました。
水の出前講座
クラブ活動
クラブ活動
クラブ活動
(367)
(15)

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立徳倉小学校

市立徳倉小学校のホームページ 市立徳倉小学校 の詳細

〒4110044 静岡県三島市徳倉4-1-45 
TEL:055-986-0180 

市立徳倉小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-27
    9月26日(金) 1年生の様子
    9月26日(金) 1年生の様子09/269月26日(金) 6年生の様子09/269月26日(木) 5年生の様子09/269月26日(金) 4年生の様子09/269月26日(金) 3年生の様子09/26
    4
    7

  • 2025-09-24
    9月24日(水) 3年生社会科見学2
    9月24日(水) 3年生社会科見学218:509月24日(水) 3年生社会科見学118:489月24日(水) 6年生の様子14:409月24日(水) 5年生の様子14:389月24日(水) 4年生の様子14:33
    8

  • 2025-09-20
    屋外時計設置
    屋外時計設置09/19【5年】自然教室 その709/19【2年】居住地交流09/19【5年】自然教室 その609/19【ふれあい委員会】あいさつ運動09/19
    7
    6

  • 2025-09-19
    【5年】自然教室 その5
    【5年】自然教室 その509/18【5年】自然教室 その409/18【5年】自然教室 その309/18【5年】自然教室 その209/18【5年】自然教室 その109/18
    5
    5

  • 2025-09-10
    9月9日(火) 4年生の様子
    9月9日(火) 4年生の様子09/099月8日(月) 6年生の様子09/089月8日(月) 5年生の様子09/089月8日(月) 4年生の様子09/089月8日(月) 3年生の様子09/08
    6
    8
    8

  • 2025-09-06
    【徳倉小】9月5日(金)休校
    【徳倉小】9月5日(金)休校09/059月4日(木) とくら寺子屋スタート!09/049月4日(木) 6年生の様子09/049月4日(木) 4年生の様子09/049月4日(木) 5年生の様子09/04
    3
    7

  • 2025-09-04
    9月3日(水) 6年生の様子
    9月3日(水) 6年生の様子09/039月3日(水) 5年生の様子09/039月3日(水) 4年生の様子09/039月3日(水) 3年生の様子09/039月3日(水) 2年生の様子09/03
    8

  • 2025-09-02
    9月2日(火) 6年生の様子
    9月2日(火) 6年生の様子14:219月2日(火) 5年生の様子14:179月2日(火) 4年生の様子14:139月2日(火) 3年生の様子11:269月2日(火) 2年生の様子11:15
    62025年9月 (0)

  • 2025-08-30
    8月29日(金) 徳倉小の様子
    8月29日(金) 徳倉小の様子08/298月29日(金) 6年生の様子08/298月29日(金) 5年生の様子08/298月29日(金) 4年生の様子08/298月29日(金) 3年生の様子08/29

  • 2025-08-29
    8月27日(水)夏休み明けの授業がんばっています
    8月27日(水)夏休み明けの授業がんばっています08/278月26日(火) 徳倉小の様子08/268月26日(火) 徳倉小の様子08/268月26日(火)夏休み明け初日08/268月25日(月) 徳倉小の様子408/25
    5

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2019年 市立徳倉小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2019年07月20日15時24分57秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)