2019/07/23(火)
全校音読集会・夏休み前集会
本校は、長い間全校音読集会を続けています。今回の集会では、全校で「一つの言葉」という詩を群読した後、1年生から順番に詩の音読発表(暗誦)を行いました。本日発表された詩は、「かくれんぼ」(1年)「せみのうた」(2年)「夕日が背中をおしてくる」(3年)「夏の思い出」(4年)「避けてはならない」(5年)「教室は間違うところだ」(6年)です。
全校児童の視線を受け止めながら、友達と気持ちや声をそろえて堂々と発表すること、他学年の詩の発表に聞き入ること、子どもたちにとっては、どちらも素敵な経験になります。これからも「一つの言葉を大切に」し、「一つの言葉を美しく」使える徳倉小の子どもたちでいてほしいと思います。
保護者の皆様、本日までの個別面談にご協力くださり、どうもありがとうございました。明日からは、いよいよ夏休みです。事故やけがのない、充実した楽しいお休みを過ごしてください。
全校音読集会・夏休み前集会
(143)