2012/08/28
屋上避難階段設置工事3
8/31完成予定の屋上避難階段ですが・・・
このような夜間用案内表示板もつき・・・
ほぼ全容が姿を現しました。鉄骨が剝き出しであるところが少し無骨な印象ですがこの階段が津波の際に私たちの命を守ってくれることでしょう。
中棟・北棟それぞれの屋上には全面手摺りが設置されこの屋上だけで3000人以上の避難が可能となります。
武道場工事も本格的に始まり、現在は西門から校舎玄関方面へ抜けることができません。
このような感じです。保護者の皆様も地域の皆様も、学校へ車でお越しの際には正門からお入りください。よろしくお願いいたします。
さて、明日(8/29から福田中学校は79日間の2学期が始まります。2学期には体育大会やかしわ音楽祭(合唱コンクール)といった大きな行事があり、学級や学年の仲間で団結することを学ぶ学期とも言えます。この2学期もぜひ多くの皆様の御支援をよろしくお願いいたします。
15:26
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。